2022/07/31
お知らせ
いつも ご訪問ありがとうございます
こちらのブログに来るとき
「あれ? いつもの場所にない?」と思われた方も みえるかも知れません。
◾先日、統一教会と カルト教団と繋がりのある議員・知事に関する記事を上げたら
翌日 今までになかったことが起こりました
2年以上 お世話になっていた人気ブログランキング(40代ファッション)から
何の前触れもなく 突然除外されて
希望した覚えの全くないジャンルに飛ばされていました
気がついた時は「えー?」と思ったけど
テレビが言わないことを記事にして、ブログまるごと消滅したケースもいくつか見ているので
やっぱり そういう記事は狙い撃ちされるんだな〜という感じもしました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「パチンコは娯楽じゃなくて搾取」という内容の記事を上げたときも、
これ嫌がらせかなーというようなことがあったんですよね…
ギャンブルが趣味の人には面白くない記事だろうけど
こちらも依存や借金や自殺など、家庭崩壊の原因になった例も少なくないので
『気軽な遊び』というイメージとは違う面を伝えたくて 記事にしたんです。
「キャッシュレス決済の悪用で逮捕されてるのは毎回中国人」という記事の後にも
意味不明のコメントが4連チャンで来ました
でも 差別じゃなくて事実なので。
無断で画像を悪用されたことも複数回あるし
振り返ると、初めてのブログでこれだけ色々あって よく続けてこられたなと思います
◾私は 特に政治に詳しいわけでもない普通の主婦だけど
日本の安全や 日本人の財産を脅かしてるのは誰なのか
誰がどんな風に税金を食いものにして 日本に貧しい人が増えたのか
それくらいは自分の生活を守るために知っておきたい
分かったことがあれば共有したい そんな気持ちで記事を上げてきました。
今後、もしブログごと消されるようなことがあっても
おかしいことをおかしいと書いてきたのは、間違いじゃないと思ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングから除外されて、フォロワーもゼロになったついでに書きます
私は 特定の政治家を応援するような記事は あまり書かないようにしていますが
こちらの読者さまの中には、政治系の記事を好む人たちが一定数います
「マスコミは悪い面しか言わないけど、安倍さんは頑張ってたと思う」みたいな記事を書くと
フォロワーが増えて、そうでない記事が続くとフォロワーが減ります
「自分好みの時事系記事なら読んであげてもいいけど」と言わんばかりに
フォローしたり外したりする人たちがいます
◾私は そんな人の好みに合わせる気はないので
そういう「保守愛国の記事だけ書いてれば良い」というお考えの方には
フォローしていただかなくて結構です
収益のためにやってるブログじゃないし
『フォロワー○○人の人気ブロガー』みたいな肩書きも目指してないし
最初から現在まで 誰の助けもなく私ひとりで続けてきたブログです
嫌われようとフォロワーがいなくなろうと、別に困ることはありません。
そういう記事ばかり書いてると
こんなふうに目を付けられるリスクがあることもご理解いただきたいです
◾自分は安全な場所にいて、他人には「もっと切り込んで」と求める人の
要望に応える義務はないと思ってます。
今後、こちらのブログを見つけにくくなるかも知れませんが
頻度は減っても 更新は続けるつもりなので、よろしくお願いいたします
※問題の記事は現在しまってあるけど、日数が経過したら またコソッと出します
せっかく書いたんだし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問や励ましのコメント、ありがとうございました
お読みいただきありがとうございました
良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
押していただけると励みになります♪
