fc2ブログ

国民食と体質


日本に観光に来る外国人が
「日本のラーメンを食べるのが楽しみ」などと言ってるのをよく見る

自分の地元でも、大手チェーン・個人店を問わずラーメン屋の前はいつも行列

手間ひまかけて作られたスープの秘密とか 地方による違いとか
気軽な食品でありながら1つの文化だな〜と思う

20220531164912b5f.png


だけど

残念ながら 自分の体質には合わないみたいで
ほとんど食べることがないまま暮している…


元々は 特に好きでも嫌いでもない食べ物で
自分から積極的に食べに行くことはないけど、誘われたら食べるという感じ

ところが 40代になってから
食べた後、しばらく経っても喉が乾いて仕方ないという症状が出るようになった

スープを飲むようなことはしなくても そうなる
専門店のラーメンでも 中華料理店のラーメンでもそうなる
水分を摂っても摂っても 喉が砂漠

塩分の多い食べ物だし、誰でも食べながら水を飲むけど
自分の場合 30分以上過ぎても喉が渇く

同じような状態になる人に出会ったことがない

あまり好き嫌いはないし 食品アレルギーもないのに
なぜラーメンだけ こうなるのか謎
うどんやそばは問題ないので、美味しく食べている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気になったので、塩分について調べてみる

◾成人男性が1日に摂取していい塩分は7.5g 女性は6.5g (厚労省)
ラーメン1杯に含まれる塩分は5g

ラーメン1杯で 1日に摂取していい塩分の量を摂ったことになる


ラーメンに限らず、現代人は塩分の摂取が多い食生活なので
塩分を排出するカリウムを含む食品が推奨されていている

カリウムを多く含む食品は
バナナ リンゴ ほうれん草 納豆など

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんなわけで、家族で外食する時 麺が食べたい場合はうどんか蕎麦

夫や子供は、ラーメンは同僚や友人と楽しんでいる。


↓土岐市ホームページより
20220531175535d6c.png


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【余談】

夫の運転する車で出掛けたとき、日差しが強くなってきたので
厚塗りになってもいいから とにかく紫外線をブロックと思ってファンデをパタパタしてたら 夫がチラッ

やり過ぎると白塗りの変な人になるよ‥と言いたかったんだと思う 
でも そういう直接的な言い方はしなくて

「鈴木その子って知ってる?」

な、懐かしい… ここで美白の女王の名前を出してくるとは思わなかった笑

ちなみに鈴木さんは2000年に肺炎のため逝去(68歳)

ベストセラー『痩せたい人は食べなさい』は現在も販売されている
痩せるためにお米を抜くのは間違いと提唱する内容らしいけど、それは私も同感だな〜

最近やたらと白米が悪者にされてるけど
ハンバーガーチェーンもファミレスもなくて お米中心の食生活だった昔の日本
写真とかテレビの映像を見ても 肥満の人なんていないもの。




 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪




スポンサーサイト



住み分けが必要


多様性という言葉をほぼ毎日聞くようになった

ハンディのある人が就業しやすい環境になったり
「女性は□□であるべき」という括りがなくなるのは良いことだけど
分けるべき場所でまで 男女を混ぜるのは違うと思う

特に気になるのがスポーツの世界
アメリカで女子の記録を次々と塗り替える水泳選手が現れた

20220530004625d30.png


リア・トーマス選手(22)
従来の女子選手の記録を次々と更新 30秒も上回ることもある驚異的な実力
… なのも当たり前 2〜3年前は男子選手だったのに
いきなり『心は女子 だから女子の試合に出る』と女子の試合に出ているのだから

性適合手術も受けていないし、生物学的に見て完全に男子

202205300120509fb.png

↑どう見ても男子 女子として認めたNCAA(全米大学体育協会)おかしい

20220530012318712.png

リア選手は肉体的に男子のままなのに 女子の試合に出ることを認められ、更衣室も女子と同じ

記事に『2年前は男だった』とあるけど、今も男でしょうが

更衣室が一緒なのは困るという 女子選手のごく当たり前の訴えは聞き入れてもらえなかったという

自称女の男性が女子トイレに入れるようになったため
性犯罪の被害が出た例は欧米でいくつもあるし、
不安を感じるのは当然なのに
女子の安全より 性別謎人間の意見が通るなんて変な話

日本も色々と変な方向に行ってるけど、アメリカはその先を行くクレイジーさですね…


◾性別謎の人や それを応援する団体って
「トランスジェンダーが自分らしく生きる権利を」と
女子トイレや更衣室をトランス女性にも使わせろと主張するけど
自称女子の男が女子トイレでやらかす盗撮や性犯罪が報道された時にはノーコメント

トランス様のメンタルは守ろうとするけど、女性が安全に過ごす権利は守る気がない模様


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リア選手が女子の試合に出ることに反対する人たちは もちろんいる

ペンシルバニア大学の女性水泳部員16名は
リア選手が女子選手として試合に参加することに反対を表明している
試合会場の外で抗議デモが起こったこともある。

にも関わらず、リア選手は参加を認められている しかもパリ五輪出場にも意欲的だという

五輪に出たいなら男子枠で勝負しろー

男子枠で勝てないから女子に来たようにしか見えないんだけど

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな主張が日本でも認められるようになったらイヤすぎる

全国レベル・世界レベルの試合に出るような選手は
好きな物を食べたり遊んだりする 普通の生活を犠牲にして 子供の頃から毎日練習に励んでいる

人生賭けて競技をやってるのに
生まれつき体格も体力も全然違う男子が、突然女子のフィールドにやって来て
「はい優勝」って理不尽にも程がある

女子選手や サポートをしてきた家族やコーチは納得いかないだろう
練習する意欲を失う女子がいても おかしくない
自分が観客なら、こんなフェアじゃない試合 見る気がしない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな異常な試合のあり方が広まってほしくないが
昨年夏の東京五輪にもトランスジェンダー様は現れた
40代の重量挙げの選手
こちらは手術を受けてるようだけど、女子として出場するのは やはり公正さに欠けると思う

◾適合手術をしてホルモン剤を投与したから 生まれつきの女子と全く同じになるというわけではない
骨格が違う 肺活量や握力の平均値が全く違う 生理だって無い

トランスジェンダー選手が意思表明するのは自由だが
科学を無視して 同じと言い張るのは許容できない

20220530020000403.png

この選手について
『記録は作れなかったが 歴史は作った』と立派なことのように取り上げるメディアがあって
自分は どこが偉いのよ?と疑問しかなかった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾『差別するな 多様性を認めろ』とうるさい団体がいるから
国際試合にもトランスジェンダー選手の出場を認めるしかないと言うのなら
第3の区分を導入すればいいと思う
女子・男子・性複雑の3つに分ければ平和

トランス様はトランス同士で 楽しく競い合ってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみにイギリスのジョンソン首相は、トランスジェンダーが混ざることには否定的
20220530022800e78.png

まあ、こう思うのが普通ですよね
もし聞かれたら 日本の総理はなんて答えるんだろう?

◾日本の政治家やスポーツ協会の偉い人は、
男が女子競技を荒らし回るのを認める 全米大学体育協会のようなことはしないでほしい

◾「トランスジェンダー選手の意思を尊重するよう務めるが
性別の変更をせず、ずっと同じカテゴリーで努力してきた選手が不利にならないことを優先したい」
と言うくらいの意思表明はしてほしいものだ。



 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります




近況についてご心配のメッセージや
記事を書けなかったのに拍手ボタンを押していただいたり
気にかけていただき ありがとうございました


現在 (ちょこっと追記)


親の入院やアメリカにいた親戚が帰ってきたりで
記事を書く時間がない状態です

母親の入院は1〜2週間の予定



[追記]
アメリカのお土産をいろいろ貰って、ピーナツバターとか食材もいくつかあったので食べてみた

202205302234385c4.jpg

家族全員で「おいしい!」と大好きになったのが
わさび醤油味のアーモンド

ナッツ類は塩味しか知らないので「ワサビ‥合うの?」と思いながら食べてみると
スッキリした辛さがクセになりました

商品名がブルーダイヤモンドって、なんかすごいな 秘宝みたい笑

カルディで売ってるかもと言ってたので 探してみよー



 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります

にほんブログ村 ファッションブログへ



ランキングバナーをいくつも貼るのが あまり好きじゃないので
日本ブログ村の方は 登録だけして1年以上放置していたら
「バナーを貼ってください」と連絡が来たので 一回貼っておけばいいかと思って貼りました笑



これに税金使うの…?

 
2019年に開催された あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」

実行委員会(会長 大村秀章知事)が名古屋市に負担金3300万円の支払いを求めた訴訟の判決があった

政治色の強い展示に公金を使うのはおかしいとした名古屋市の主張が認められず
交付金を支払う命令が判決でくだされた

トリエンナーレはカラフルで楽しいアート作品もあったのに
「表現の不自由展」という政治的にかたよった展示を捩じ込んだため、そちらばかりが注目されることになった

政治に対して言いたいことを表現する作品もアートの一種だけど
こちらは政治的メッセージと言っても、欧米も中国も出てこない
日本を侮辱するだけの内容

・韓国が日本叩きをする時に必ず出してくる慰安婦像
・昭和天皇の肖像を燃やし踏みつける映像
・特攻隊を「バカな日本人」と揶揄するオブジェ

◾名古屋市の河村市長の主張
「著しく偏向した政治的主張 公金を支出するのは不適切」というのは筋の通った言い分だと思う


↓これが芸術には見えないし
税金を使って広く市民に見てもらう必要のある展示とは思えない

2022052606314505a.png


202205260632581ff.png

政治的な賛否を抜きに見ても、単純にセンス悪くて 文化や芸術の要素を全く感じない

国の命令で戦地に赴き 言葉にならないような経験をして何とか帰ってきた方々が今も暮らしているのに
「馬鹿な日本人の墓」というタイトルの工作を作ったり展示したりする感性が全く理解できない
バカは こんな汚いモノを芸術と勘違いしてるアナタたちですよ


今回の裁判の判決の
「強い政治性を帯びた内容だったが、鑑賞者を不快にするとまでは断定できない」という文言が謎
不快になった人が大勢いたから、批判があり中止があったんですよ
裁判長の岩井直幸っていう人、新聞もニュースも見ないで暮らしてるんですか?

運営も変だけど
関わる知事や裁判所も 公平性・客観的視点というものが欠けてるような…


◾表現の自由を追及したいのなら、やりたい人たちが自分のお金ですればいいだけ

韓国の日本ヘイト集会での蛮行そっくりの自称芸術
こんな展示をするために 税金にたかるのはやめてもらいたい

20220526063946552.png

芸術系の学校や職業とは無関係のジャーナリスト津田大介氏が芸術監督になってるというのも不可解

ちなみに津田大介氏はTwitterでウソを拡散して書類送検になっている いわく付きの人物
202205260806472f5.png



◾多くの批判で一度 中止になっているのに
日を変え 場所を変え、しつこく需要のない展示をゴリ押し

2021年7月には大阪市内で開催
2022年6月には東京 国立市で開催


表現の自由と言うなら、不快なものを不快と言う自由だってある

批判があったことを妨害とか 被害者ぶるの止めてよ
「表現の不自由展」に関わる人って色々と気持ち悪い

繰り返しますが、そういう気持ち悪い活動は自分のお金でやってください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大村知事も 自称芸術のゴミ展示に時間とお金を使ってないで
河川や道路など、生活を支えているものについて真剣に考えてもらいたい


取水設備が何十年も放ったらかしで大規模漏水
農家も自動車生産の現場も支障をきたしている
こうなる前に手を打つのが知事の仕事でしょうが

20220526081506029.png


◾大村知事、津田大介と慰安婦像を見てるヒマがあるならインフラの点検しなさいよー

202205260828018d8.png



不自由展の感性って 韓国の野蛮で下品なスタイルと似てる気がする↓
20220526160444c34.png



見苦しいものが続いたので浄化画像
202112071426270c4.png



 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪





岸田政権の大サービス (外国人限定)


昨年秋に岸田総理が就任して 半年が過ぎるけど
「お金の使い方おかしいよ…」と思うことの連続

岸田政権より前から「外国にバラ撒きしてばかり」と思ったけど
ウクライナ侵攻から、納税するのがバカらしくなるほど 日本人放置で外国にお金を使っている

20220523015613f69.png
画像はニコニコ静画より


ウクライナ公式が 昭和天皇をファシスト呼ばわりする動画を発信しても
20220427070019c0c.png


お礼を呼び掛ける動画で 日本を名前外ししても
2022042615235210c.png



岸田総理の大サービスは変わらない
前々から十分過ぎるほど助けてきたのに追加支援
合わせて770億円をウクライナに渡すそうです…
202205230236345b5.png


手厚いおもてなしで日本に滞在するウクライナ人は いつの間にか1000人に
20220523023956514.png



↓ここを詳しく見ると、学費免除に生活費支援でウクライナ人を受け入れる大学がゾロゾロ出てくるのに
20220523024428ba6.png

学業とアルバイトで疲弊する大学生や奨学金の返済に苦しむ 日本の若者を救済する施策は聞こえてこない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾日本の困窮家庭や 経済的事情で進学が難しい子供の支援も忘れないでいただきたい

20220515021152ea9.png

2022052303161685d.png


震災で生活が不安定になった人の問題も解決したわけではない
202203110648458a2.png


日本の国立大学は研究予算を削られていて、未来の人材や技術を育てることが蔑ろにされている

今年の入学式での東大学長のスピーチより↓
20220415020840f03.png



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

国外に避難したが ウクライナに戻ってきた人が100万人以上いるということは
現在は、国中が危険で住めないという状況ではないのかも
20220523031308a1c.png

↑4月のAFP通信では87万人が帰国 5月の日経では192万人がウクライナに帰国と伝えている
戦うために自国に戻る男性だけではなく、高齢者 女性 子供も多く含まれる


◾100万人以上のウクライナ人が避難先から帰国しているという事実
ウクライナの現状を伝える重要な情報なのに
テレビが映すのは 女性や子供が怯える姿と砲撃ばかり

◾「ウクライナ=かわいそう」に当てはまらない情報はシャットアウト
日本のマスコミって、相変わらず偏向報道と印象操作が好きなんですねー


ウクライナの人が
「まだロシアがいるけど やっぱり自分の国がいい」とゾロゾロ戻っているのに
日本が専用機を出して「どうぞ日本へお越しください」ってやってるのが すごい違和感
支援してますよ〜とアピールするためのご招待なんだろうか…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「日本を良くする気がないなんて、岸田さんて日本人に向いてないんじゃないの?」と思ったけど
外務大臣も同類だった‥
遅れてウイルス騒ぎになってる北朝鮮を助けたいって
それ 拉致被害者家族会の前でも言えるのか?

202205230352251fc.png

「国交がないから放っておくというわけにもいかない」って
国交ないだけじゃなくて しょっちゅうミサイルを飛ばされてるんですけど

非人道的行為を続けてる国に 人道支援という言葉は適用外です

日本人の拉致問題は放っておいて 北朝鮮のコロナは放っておけないって
林大臣ってニセ日本人なんですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バイデンが日本に来たし、すごく嫌な予感がする
「アメリカはこれだけウクライナ支援してるぞ」と言われて
「はいはい 日本もさらに支援をする予定です〜」ってやりそう…

そんなに支援したいのなら ウクライナ支援会でも作って、会員のポケットマネーでやってもらいたい


『日本は避難民を受け入れる体制が整ってない』みたいな批判記事を見かけたけど
「やはり自分の国で暮らしたい」とウクライナに戻る人が大勢いるのを無視して、来て来てって言うのもズレてるような
それ 人助けというより自己満足ですよね?

20220524011643f86.png



◾「ウクライナを助けようとしないのは人でなし」みたいな圧をかけるのは止めてほしい
どちらにも関わりたくない人だって いるのだから



 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪




初夏の服、鮮度を上げるショッピング


お出かけする前に「何を着ようかな〜」と見渡しても
見慣れた服ばかりで、今日はコレ♪と思えるものがない…
古ぼけてるわけじゃないけど 気持ちが上がらない

そんな倦怠期のような気分になったら、新しい何かを投入する時


いつも無地の服を買うことが多いので、柄物も気になって お店やネットをリサーチ
柄と言っても花柄や水玉というキャラではないので
チェックかストライプが気になって 見つけたのがこちら

↓&ノスタルジアのチェックのスカート
半袖カットソーは昨年 百貨店の中のLOUNIEで 丈が短めなので 裾をinしなくてもバランスよく決まる優秀服
20220518202928269.jpg

スカートはZOZOで Mサイズのネイビーを購入 
初めてのブランドなので 色やサイズがイメージ通りか心配したけど大丈夫でした
色のトーンは抑えめながら ツヤのあるタフタ素材で華やか 
縫製もきちんとしてて、裏返すと縫い目から糸が出ているということもなかったです

他の色もあったけど、私はネイビーで即決
20220518203309171.png


夏になってきたら白Tもいいかな?とか、画像と違うコーデも思いつくけど
自分で考えて着てみたら 微妙な仕上がりになった経験があるので、取りあえず無難に同系色で。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年よく見るグリーンも気になってて
ブルー系のストライプシャツは持ってるので、グリーンのストライプシャツ欲しいなーと見てました
202205182049131b5.png
↑ZOZOより どれも爽やかでいい感じ

しかし
お店にそういうのがあったので着てみたけど、自分には似合わない
他の人が着てると可愛いのに、自分だと微妙にパジャマ感… 

やっぱり着て見ないと分からないものですね
さっさと諦めて違うトップス探し 
これから 湿度や暑さのやってくる季節だし、風通しがいいのを希望


見つけたのがコチラ↓avv(イトキン オンライン) のギンガムチェックブラウス
かわいい!と思いつつ、買いすぎは良くないと保留にしてたら売り切れ
買えば良かった…と未練がましく後悔していたら、再入荷してました、良かった〜

202205182106437a7.png

トレンドのボリュームある袖って 肩から膨らんでいると横幅のある人に見えるけど
こちらは肩は普通なのでスッキリ見えます Mサイズを購入 4000円くらい
コットンと化繊が半々のサラッと軽い素材

販売サイトの画像が デニムのロングスカートに合わせてて、自分もデニムスカートを持っているので
こちらもコーデ画像とほぼ同じ組み合わせ

20220518211833084.jpg

差し色の赤い靴をバッグに変えただけで、あとはそのままです
芸がないと言われても パクリと言われてもいいのさ
自分オリジナルのコーデにしようとして失敗するのは もうイヤ笑


◾増やさない心掛けも大切だけど、物足りなさを感じたときはガマンせず 楽しくお買いもの♪

いつもと違うアイテムを入れて、前から持っている服も また活きてきました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして衣類の何点かを断捨離 左のVネックはそのうちの1つ、再登板ナシと判断↓
202205182313315d3.jpg


春になるとラベンダーやピンク系が着たくなるけど
最近は「くすみカラー」と名付けたスモーキーカラー推しでクリアな色が見つけにくい

仕方なく、スモーキーなパステルを買ってみたけど
外出先で お店の大きい鏡に映った自分を見て
「沈んで見えるなぁ」とガッカリ感を覚えて着なくなってしまった

その後、クリアなラベンダー(右)を見つけたので こちらにチェンジ

右は 袖や肩がゆるっとしたトレンドの形じゃないけど
老けて見える濁った色より 澄んだ色のほうが絶対にいい

写真だと そんなに変わらないように見えるけど 左の少し暗いトーンが着てみると曲者で
右のニットを試した後に着ると「地味…」ってなる

顔色がくすんできてる年齢なのに、服の色までくすんでたら パッとしないのは当たり前
誰が何のために流行らせたんだ、くすみカラー

「探してるのとちょっと違うけど」と妥協して買っても使えないと痛感しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして先日、久しぶりにユニクロとGUに行ったら
ウエストより上の丈のトップスが 割と場所を多く取って売られていた

10代20代の多いGUならまだしも
40代以上の多そうなユニクロで、お腹がチラ見えするTシャツとか売れるのか…?

自分は20代でミニスカートとか履いてるときも お腹は出したことがない、なんか冷えそうだし笑


 
 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります








ステマで得るもの 失くすもの


人気タレントの きゃりーぱみゅぱみゅが
インフルエンサーとステマについて書いたコラムが話題になった


□インフルエンサーとは影響力のある人、多くのフォロワーやファンを持つ人

・ネット限定の有名人もいれば、芸能活動などが本業のインフルエンサーもいる

・インフルエンサーが SNSやブログの投稿で扱ったコトは多くの人の注目を集めるため
うちの商品を宣伝してほしいと各方面から依頼が来る


□依頼されてネットに上げる販促活動にも2種類ある

①スポンサーの依頼で 商品を紹介していると明らかにする『PR投稿』

②広告であることを隠して 商品を紹介する販促活動
『ステルスマーケティング』通称ステマ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しばしば問題になるのは②のステマ

◾企業から報酬を受け取ったり、メーカーからの提供を受けて手元にある商品なのに
自分で購入したかのように
「私のお気に入りです」「愛用してるんです」と紹介するため、詐欺ではないのかという批判だ

202205140404409d0.png


PR投稿はひとつのビジネスだが
報酬を得ていることを隠して愛用品とするステマは
「嘘つき」と侮蔑されて、その人のマイナスイメージになる。
そのため 芸能人などの場合、仕事に悪影響をきたしたケースも少なくない


◾有名人でも一般人でも ステマをしてる人がたまにニュースに触れて
『こういう事件、ホント許せないですよね』と書いてるのを見ると 
正直なところ「よく言うよ、自分だって詐欺みたいなことをしてる カネの亡者のくせに」と思う

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ステマ」という言葉が広く知られるきっかけになったのは2012年のペニーオークション事件

手数料を払えば 格安で商品が手に入るオークションサイトという設定だが
実は落札して格安で購入なんてできなくて 手数料を取られるだけ、という悪徳業者

その業者に頼まれて
「オークションでお得な買い物をした」とブログに投稿した芸能人が何人もいた

2022051404235398d.png

バラエティやグラビアで売れっ子だったのに、ステマ事件以降 消えてしまったタレントも…
ほしのあきは業者から30万円の報酬を受け取り
「プラズマクラスターを1080円でゲット」とブログに噓を投稿

他に詐欺業者に加担する投稿をしていたのは熊田曜子、ピース綾部など


この ペニオク事件と呼ばれる一件は
ネット上での「私のオススメ」に対する 世間の見方が変わるきっかけになったとされている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PR投稿なのかステマなのか分からないけど
今も「コレいいですよ~」「私の推しコスメ♡」系の投稿が溢れている

2022051404422052a.png

人気の芸能人だと一回の投稿で100万以上とか
衰退する一方のテレビより旨味のある仕事なのかも

有名人を使うプロモーションだけでなく
ネット通販やグルメ情報で 報酬と引き換えに投稿されたクチコミもステマと分類されるとか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾自分の中ではステマというと
ファッションや美容への興味を生かした 主婦のお小遣い稼ぎのイメージ
店頭に置かれないB級のコスメ・洋服・健康食品が思いつくけど それだけではない


ディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」や
動画投稿ツールTikTokもプロモーションにステマを活用

複数のイラストレーターが、自分の好みで見に行ったかのように アナ雪の感想を投稿していたけど
実はディズニー側の依頼によるものだったと判明

202205140441068fe.png

ディズニー映画なら そんな姑息なことしなくてもお客集まりそうだけどやるんですね〜


十代に人気の動画投稿アプリのTikTokは
Twitter上のインフルエンサーを利用したステマで広告
こういう方法を使うのに年齢層は関係ないらしい
20220514044915e68.png

海外では 子供にもプロモーション投稿させようと接触する業者がいるとか
報酬は数百円から数千円

インスタのフォロワーが多ければ子供でも利用するって なんかイヤだな
学ぶのが本業の年齢でそれは違うと思う

しかし企業側にすると
インフルエンサー利用の広告は、広告代理店を通す宣伝より コストが少なくて済むのが魅力だとか。
子供なら さらに安上がりということか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きゃりー氏のコラムによると、シャネルのバッグなど
有名ブランドのステマをするインフルエンサーもいるとか

そういえば 男性タレントのインスタグラムで、
買ったのか貰ったのか分からないルイ・ヴィトンの新作を身に着けているのを見たことがある

20220516070245200.png

きゃりーさんも有名人なので、いろんなモノが提供されるエピソードが書かれていた

某アパレルから服をプレゼントされたので 着用画像を上げたら
贈り主が「買ってくれたんですね、嬉しい」と小芝居コメントをしてきたとか
有名人本人のチョイスというのが やっぱり宣伝効果があるため偽装に繋がってしまうよう

それにしても
高級感を売りにしてるハイブランドまで 販促にステマを使うとは知らなかった

表示偽装に発ガン物質入り、粗悪品の韓国コスメなんかもらってもゴミ箱行きだけど
シャネルのバッグという響きは魅力だな〜笑
202205170401573e1.png


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本で ペニオク詐欺が騒がれていた10年前
欧米ではすでに「ステマは違法」とされていた

新しい形の広告に対応する法律がすぐできて、消費者が保護されてるというのはいいですね

◾日本では昨年「塗るだけで痩せる」と謳う商品が行政指導を受けた
ステマやアフィリエイト(報酬型広告)での、ウソ・大げさな表現の効能アピールが問題になったが
法規制が検討されるようになったのは2021年6月と かなり遅い

20220517040637d87.png


日本のタレントの「投稿1回100万以上」にちょっとビックリしたけど、
グローバル級の有名人ともなると、PRの投稿1回で1億円以上になるとか… スケールが大きい

それだけの報酬を払っても それ以上の売り上げがあるってことですよね 
本当の有名人って影響力すごいですね〜

202205170416363fa.png

ELLEによると、1億円クラスのインフルエンサーは
サッカーのクリスティアーノ・ロナウドやメッシ
歌手のアリアナグランデやジャスティン・ビーバーなど

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

普通のオバさんから世界的スターまで
インフルエンサー広告の世界は、想像以上に規模が大きく ジャンルも多種多様

それだけに、消費者はこれまで以上に賢くなければ 余計なモノにお金を使わされることになる


◾自分が好意的に見てる人が、あるモノやサービスを褒めちぎっていても
「気に入ってるからと言うより、お金もらってるから紹介してるんだろうな」と捉える冷静さが必要


◾自分が本当に必要なもの・流行りに関係なく好きなものを明確にしておく
それが 雰囲気に流されずに商品を選ぶことになるのかなと思いました。



 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪










5月雑感 (グラミー賞、マスコミ、マスク生活)


20220514015418502.png


海外ではマスクを着けない生活に移行している‥という類のニュースを聞くようになった

◾取りあえず、子供の登下校はナシでもいいような気がする
5月でも汗ばむ日があったし 大人の自分でも息苦しさを感じることがある

小さな体に大きなランドセルを背負ってる1年生が
強い日差し中、マスク姿で歩いてるのを見ると 熱中症とか心配になる

子供ってきちんとしてるなと思う
でも1人で歩いてる子供までマスクしてるのを見ると
「取っていいんだよ~」と言いたくなる


◾乳幼児と関わる仕事の知人がいて
マスク生活が日常になってから、子供の言葉の発達が気になるという

普通なら「だぢづでど」が言える年齢なのに 言えない子が多いとか

相手が発している言葉と口の動きを見て 言葉を声にすることを覚える年齢なのに、口元が隠れている
マスクが関係あるのかも知れない

呼吸のしづらさの他に そんな問題があったのかと ハッとさせられた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

岸田総理の 日本人放置して海外にバラ撒きが本当にひどい

◾若い人も中高年も「真面目に働いているのに収入が少ないままで先行きが不安」と訴えている
奨学金とアルバイトで大変だけど それでも学びたいという日本の学生がいる
 総理には そんな日本の現状が目に入らないのだろうか

憎しみすら感じるレベル。ウクライナの次はアフリカ

納税者の何%が そんな使い方を希望してるんですか?
生活が大変だという国民の声は聞こえてなくて、外国に媚びを売ってばかり

ウクライナの態度を見てますよね?
『バラ撒きしても 友好も尊敬も利益も得られない』って学習しなかったの?

20220514020351d30.png


日本人の暮らしを良くすることにお金を使う気は1ミリも無さそう

◾恩も縁もない外国の心配より、日本で介護や保育の仕事をしてる人の待遇改善について気にしてください
教師の過労が問題になって長いのに 改善されてるという話も聞こえてこないし。

日本が発展して 日本人が幸せに暮らせるために岸田さんがしたことって何?
思いつかないんだけど。

ソーラーパネルで中国繋がりの河野太郎が選ばれるよりはマシなのかと思ったら、全然マシじゃなかった…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑そしてテレビのニュースはこういう大事なこと言わない

◾税金がどういう使われ方をしてるかって 一番大事なことなのに
国民が知りたいことなのに

毎日毎日ウクライナって何なんだ
ウクライナから避難して○○市に住むことになった□□さんの生活とか 長々やらなくていいよ


✈ さらにうんざりするのが入出国緩和の話 ✈
「いよいよ韓国に旅行できることになりそうです」
カネとヒマがあっても行きませんから!

「新大久保の韓流ショップに来ている女性たちからも期待の声が〜」また仕込みですか!?

出国する場合の検査や隔離や手続きの話になると
「例えばソウルに行く場合」
なぜか韓国だけ、昔から人気のハワイには触れないのか…?

◾韓国旅行奨励は要らないから
税金がどう使われてるか、誰がどう決めているのか教えてください
特にNHK!高いお金取ってるくせに なんで重要なことを報道しないの?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月のグラミー賞の時も
日本人の受賞はほとんど取り上げなくて
「BTS受賞ならず」ばかりで かなり気持ち悪かった
受賞もしてない外国人の話をなんで聞かされなきゃいけないわけ?
毎日新聞とか 芸能とは無関係のお固い新聞までコレ、意味が分からない

◾「グラミー賞2022 毎日新聞」と検索すると
7記事中6つが 受賞してない韓国グループの話題で
受賞した日本人の記事は1つだけ… 
毎日って日本の新聞社ですよね?

202205140247131a8.png

最も注目されるアルバム・オブ・ザ・イヤーの受賞者 ジョン・バティステの名前がないって
どういうグラミー報道なんだ


主要3部門にノミネートされたアーティストや 受賞したアーティストの名前は1人も出てこない
実際にアワードで評価されたのは↓こちらなのに
20220514125212ba3.png


栄誉を受けた 人気・実力のあるアーティストについて全く伝えず
官民一致で日本ヘイト活動する国のグループ名を連呼
これは もはや報道とは言えない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[追記]
テレビ欄を見たら 完全に韓国に乗っ取りされてて寒気がした↓
202205141926575c7.jpg



◾テレビ・新聞 日本のマスコミは こんな異常なことを これからもずっと続けていくつもりなんだろうか?

なんか悲しくなってきた…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

岸田総理、ウクライナやアフリカに渡す前に 日本の困窮家庭にお金を使ってください

20220515021152ea9.png

↑今月も同様の記事があり、各種値上げで生活はさらに厳しくなっているとのこと。

マスコミが こういうケースは取り上げず
「生理の貧困」とか「ナプキン無料配布」を大きな問題みたいに騒いでるけど 意味が分からない


◾政府もマスコミも やってることに心がない
日本の未来が明るいものであってほしいという気持ち
まっとうに生きる日本人を応援する気持ちが抜け落ちている
自分が暮らしている国を なぜここまで蔑ろにできるのか不思議でならない。



 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪








自分のためだけ


美容院へ行った帰りにジョリーパスタでお昼ごはん

自分と同じような年格好のおひとり様が他に2〜3人いた

いただいたのは
サルシッチャとほうれん草とキノコのクリームパスタ・アジのカルパッチョ・サラダ・ドリンクバー

サルシッチャとは腸詰めの肉加工品、ソーセージの仲間

20220513070151029.png

パスタは好きな具材ばかりだけど、ちょっとアクセントが欲しいなと思って
コショウをお願いしてかけてみたら すごい好みの味になった♪
ブラックペッパーって ちょこっとでも効果大
美味しい〜と食べてたら 斜め前の人が店員さんに声をかけて同じことをしていた笑


身の締まったアジとバジリコもよく合ってて カルパッチョもすぐに完食

アジが大好物というわけでもないのに なぜ直感でコレにしたんだろうと考えてみると
うちでアジをいただく時は 夫の好みでいつも塩焼きだから 違う味付けで食べたくなったのかも

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾そういえば、食事を作るとき
「自分はこれが食べたい」と思って作ることは少ない
たいてい家族の好みや体調を優先して献立を決めている

2人ともナスが好きだから炒め物に使おうとか
昨日の夜は外食で焼肉だったらしいから サッパリしたものにしておこう‥という感じで。

誰かに言われたわけでもないのに 自然に家族優先にしている
たぶん 多くの主婦はそうなんじゃないかな

「たまには自分のためだけの食事もいるよね」と思いながら食後のカプチーノを飲んだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


実家で片付けをしてたら 若かりし頃の写真を発見
24時間 自分のためだけに生きてた毎日

下の写真は 亡くなった父が連れてきた猫が産んだ仔猫
「ちゃんと世話しないくせに拾ってきて」と言ったら
「拾ってない、勝手についてきた」と言い張っていた

2022051307522602d.png

ジャニーズ系アイドルやドリカムが大人気の中
自分たちは 日本のロックバンドばかり聞いてて、旅行を兼ねて遠征で見に行ったことも
写真中央の小さな扉のE.L.Lは、かつてBOØWYも演奏していたという レジェンドなライブハウス

他に楽しかったライブはジュンスカとか笑 小沢健二
こんなアナログ画質でも ライブ前の高揚感を思い出せるんだから、写真の力ってすごいな〜

SLIDERS熱が落ち着いてからは
昔に戻って?UK推しになり oasisとかSuedeを毎日のように聴いたりLIVE行ったり
日本のバンドではミッシェル・ガン・エレファントにハマり
気性の荒そうな男子の多い中、1人でライブ参戦
でも行ってみたら 周りみんな優しかった


🎸なぜバンドが好きなのか考えてみると
空気を切り裂くようなギターの音が好きなんだと思う
それから 一人ひとりは普通の人、もしくは普通よりちょっとカッコいいみたいな人たちだけど
4人揃って せーので音を鳴らすと光を放ち始める
そういう化学反応というか マジカルなところが魅力
だから 解散してフロントの人がソロ活動みたいなライブには行ったことがない。


 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります






リーダーが変わるけど


5月10日は韓国の新大統領ユン・ソギョル氏の就任式で
日本からは林外務大臣が出席するとか

あちらは例によって関係改善と言ってるけど
本当にそう思うなら、行動で示してもらわないと

まず大統領は「慰安婦問題は終わってます」宣言しましょう♪

◾慰安婦問題は2015年の話し合いで日韓合意のもと解決してます

日本は約束通り10億円渡したのに、韓国はその後も慰安婦像を建てたり集会したり やりたい放題

「最終的 不可逆的解決」とした国同士の約束に従ってもらいたい

10億円受け取って、この話はコレで終わりと決めてから、いったい何年間「慰安婦がー」をやっているのか

慰安婦支援とカネ集めして、自分の懐におカネを入れてた女性議員(ユン・ミヒャン)までいるし

約束を破ってる側が 解決のために協力しろというのは辻褄が合わない

日本に要求する前に
韓国がまず 慰安婦と騒ぐのを止めて、慰安婦像を撤去するのが先


アメリカとかドイツとかオーストラリアとか
日韓問題の関係のない国にまで建てて 頭おかしいよ

◾アメリカでは「何万人もの慰安婦が殺された」なんて嘘を韓国が拡散してるせいで
在米日本人の子供がイジメに合うという 悲しい出来事まで起こった
(デマや噂ではなく、安倍政権時代に国会の質疑で出た事案)

日本兵が慰安婦を何万人も殺したとか主張してるけど
そんな人たちの遺骨やお墓、見たことも聞いたこともないわ 

慰安婦の仕事をして、お金貯めて家も建てることができたという 韓国女性の本なら見たことあるけど

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新大統領はムン・ジェインに比べると
今のところ露骨な日本叩きはしてないけれど
話している内容ではなく、やっていることをしっかり見て対応するべき


◾今までの大統領が関係改善・未来志向と言いながら
竹島の不法占拠を続け、日本のイメージを汚す嘘悪口の拡散を続けてきたことを忘れてはいけない


◾何度リーダーが変わっても 官民一緒になって
「日本は加害者、謝れ カネ出せ 反省しろ」と叫ぶ運動を続ける国、
何度も 謝罪やお金や技術の支援を受け取っても
「問題は解決してない」とエンドレスで要求する
それが韓国


「募集をかけて雇用し きちんと報酬が渡されていたお仕事」という慰安婦の事実が知られてきたり
韓国の言う「性的奴隷」は大ウソと証明する論文をハーバード大の教授が出したり
韓国の主張が通用しなくなってきた。

すると次は
「軍艦島で朝鮮人が強制労働させられていた」と
別のインチキで日本へのゆすりたかりを始めた
いわゆる徴用工問題

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾岸田総理は外務大臣時代
世界遺産登録で韓国に騙されている外交下手

「お互いの国が登録されるよう協力しましょう」と持ちかけてきた 韓国の悪巧みに引っ掛かり
『軍艦島で強制労働があった』という韓国の主張する嘘が ユネスコ公式に記載されることになった

慰安婦問題に続いて 強制労働という嘘まで、事実のように扱われる事態を招いた岸田さん

20210929040638118.png

20210929041859423.png


20210929042339ed8.png
2021092904264526e.png


総理という立場は外務大臣とは比べものにならないほど重い

にこやかに近づいて後ろから殴るような 韓国のやり方に騙された世界遺産登録、
あの時と同じ失敗は決して許されない

あちらが何か言ってきたら
お得意の「聞く力」より「疑う力」を発揮してもらいたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

戦時中を軍艦島で過ごした元島民は
「韓国の言う事実無根の主張には 毅然と反論してほしい」と憤りを見せている
20210929045923d9d.png



あちらが言い続けている慰安婦も、発端は朝日新聞のフェイクニュース

◾朝日新聞は「慰安婦報道は嘘でした」と捏造を認めて、当時の社長が辞任しているけど 
嘘の記事を何十年も放置した罪は重い

いまだに韓国が日本叩きの材料にしてるんだから
朝日新聞は毎年でも、お詫びと訂正を発信する義務があると思う

20210401151441823.png
20210401141911a9c.png
20210401151728942.png


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色々と疑惑があったけど、自分が辞める前に 検察が捜査する権利をごっそり削っていったムン・ジェイン大統領

20220509140050af4.png


「法に触れることをやってきました」と 自分から宣言してるような決定ですね…

歴代の大統領はみんな投獄か自殺
辞めるとすぐ逮捕されるような人が毎度大統領になる国って、なんか異様だな〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テレビは悪どい工作までして「韓国は楽しい・韓国は大人気!」とタレントや食べ物などを押し売り
20220510014829ff0.png



でも 現実の韓国はコレ↓
20220510011823742.png



お読みいただきありがとうございました
良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
押していただけると励みになります♪ 5/9





プロフィール

raffine

Author:raffine
活字が好きなアラフィフ主婦 家族は夫と息子とカメ🐢
近鉄線圏内在住
お出かけ先は美術館や美味しいお店などインドア中心です

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR