fc2ブログ

パンと戦争


我が家は基本的に 朝も晩もごはんが主食だけど、最近はパンを食べる家も多いと思う

世界全体で見たら、小麦粉が主食の人が圧倒的に多いだろう

20220331062004aed.png


連日報道されるウクライナ問題が、食糧にも大きく影響していることをニュースで知った

小麦の多くをウクライナからの輸入に頼っていた中東では、パンが50%もの値上げ
余裕のない家庭では主食が買えず、子供の栄養失調の問題も起きている

202203310627468ed.png

20220331062838749.png


NHKニュースより
20220331062931536.png
20220331063045d35.png


ウクライナは平地が多く土地も肥沃で 各国に穀物を輸出する農業国だったことを最近初めて知った

ウクライナから穀物の多くを輸入していて、戦争による影響を受けている国 これからそうなりそうな国は
レバノン チュニジア パキスタン イエメン イラク モロッコ エジプトなど

中東の食糧問題まで招くとは、想像していた以上にロシア侵攻の影響は大きい

ウクライナから小麦を輸入していた国は
毎日食べるものが倍以上の値段になり、子供がいるのに買えない家庭も出ている。


 日本はお米があって良かった‥と思う
 農業に携わる方々に改めて感謝の気持ちが湧く


そして こういうニュースを見ると、またもや食糧自給率について考えさせられる

◾自分たちの食べるものは できる限り自分たちの国で賄う
それが生活を守ることなんだと痛切に感じる

今も日本はかなり輸入に頼っているけど、
これ以上になると有事のとき かなり追い込まれるだろうな

◾輸入モノの方が安いと飛びついて 国内産をないがしろにするのは、結局自分たちのクビを締めることになる

買う人がいなければ国内の農業は衰退する
輸入された物を食べるのが当たり前になったとき、
ある日「戦争になったのでそちらに送れなくなりました」と供給が途絶える
それが想像上のことではないと明白になった。

温暖化による異常気象のニュースが多い現在だし
「天候不良による不作で アナタの国に売る分はありません」となる事態も十分に考えられる

 毎日の生活で口にする物を買うときは
 自国の未来のことも考えて選ぶ

ロシア・ウクライナの問題で そんなことにも気づかされた。


 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります






スポンサーサイト



よく読まれた記事 (1ヶ月の総括)


近くの川沿いの桜も満開🌸
20220401062435e2f.jpg


拍手の多かった記事 自分用に残しておきます


2月 「日本の外で」
若いうちに海外に出て経験を積んでおくことと成長についての記事が読まれたよう↓
20220401062646a80.png
↑もうひとつは「2月22日は竹島の日」
こちらの記事を読んで 竹島を思い出したという方もいらしたようで…
マスコミもこれについて言わないから無理もないけど

2/22はニャーニャーニャ〜ってネコ祭りもいいけど、
日本の領土を乗っ取られてることに対する危機感が薄れてるのが怖い
こうやって平和ボケしてる人が増えると、日本を乗っ取りたい外国人には都合がいいんだろうなぁ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月 「ウクライナという国」
やはりウクライナ情勢について書かれた記事への反応が多かったです

ウクライナ市民の安全を心から願いつつも
「ゼレンスキー大統領やコルスンスキー駐日大使って何かおかしい…」と思うことが多かったけど
そう感じてたのは自分だけではなかったんですね〜
20220401063157b08.png


こちらのリストには映ってないのですが
「ママの彼氏」という過去記事を再掲したものも、多くのご訪問や感想をいただきました

2年前に書いた記事だけど
シングルマザーが恋人を作る、それが子供に及ぼす影響はプラスよりマイナスの方が圧倒的に多くて 痛ましい事件も多いという内容
その状況が 今も改善されてないことを非常に残念に思いました。


いつもご訪問やクリック応援、拍手コメントありがとうございます

良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
押していただけると励みになります♪




202204160109137a6.png


初めて見た (ウクライナ駐日大使って…)


買い物に行ったら、食品売り場にウクライナ支援の募金箱があった

自販機横の空き缶を入れるゴミ箱より 二周りくらい大きいサイズの透明の募金箱

硬貨に混じって お札がたくさん入っている

海外の災害や貧困、日本の自然災害、お正月の賽銭箱etc
人々の気持ちが投入されるのは数え切れないほど見てきたけど
こんな入ってるの初めて見たというくらい紙幣が入っている

ちゃんと 困ってる人を助けることに使われますように…


◾ウクライナ支援にこれほど募金が集まっているのは
スマホが世界中に普及して 初めての戦争ということと関係あるのかも知れない

今までテレビで見ていた戦争は
飛行機がヒューッとやってきて爆弾を落として飛び去る様子とか
荒野みたいなところで戦車が動いてたり 兵士が銃を構えてる映像

◾でも今回は ウクライナの一般市民が撮影して発信されたものも多くて
戦争のリアルが鮮明に映し出されている

爆撃で家の壁が崩れ落ちて露わになった室内
本やぬいぐるみが並べられた棚とパステルカラーの壁紙に、暮らしている子供の気配を感じて
過去の戦争報道では感じなかった近さで「家の人は無事なのだろうか」と心配になったり

家族を失ったと見られる男性が 血のついた布に覆われた遺体の隣で泣いていて、こちらまで胸が痛くなったり…

コチラが自分たちの生活 アチラが戦争してる場所という形ではなくて、日常の中で起こっていることだとイヤというほど解る

自分がいつも利用するコンビニがふっ飛ばされて
市民が通勤通学に使う道路を装甲車が通っていく、そういうことなんだと感じる距離感と速さで伝わるから
何か自分にできることを‥と募金額も多めになるのだろう

  とにかく一刻も早い停戦を願うばかり

20220318114823a0e.png


◾ウクライナでは、戦闘に参加したくない男性も戦うよう呼び出しをかける事態にまでなったらしく
一般の男性にも召集令状が届いているよう↓
20220328022950fee.png

毎日新聞によると 
2月24日に「総動員法」が発令されて、徴兵対象となる18〜60歳の男性は出国禁止となった

召集令状の画像を提供してくれたのは ITプログラマーのロマさん(30代)
首都キエフから避難していたが移転先のアパートで職員から令状を手渡されたという
住んでる所を離れても 徴兵事務所が追いかけてくるなんて恐怖しかない
行かないと罰せられるんだろうか…?

◾毎日ウクライナ情勢を取り上げてるのに「総動員法」や徴兵についての報道は極端に少ない

女性や子供が泣いてる映像ばかり流すより、こういう面も伝えた方が実態が見えてくるのに


ゼレンスキー大統領が日本の国会でオンライン演説した際
予想されたような強い言い方をしなくて「意外と穏やか」なんて言ってる人いたけど、戦争してる国に穏やかなんて無い。

普通の会社員してた人のところに突然
「アナタも戦闘員です」と召集令状が来るのだから

これ戦死者の数を聞くよりも怖さを感じる記事だった
日本が戦争中に赤紙を送ってたことを連想させるからかも知れない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『ウクライナ=かわいそう ロシア=極悪非道』という考えに合致しない事実は 排除する日本のテレビ

◾でも物事というのは、そんな単純に善と悪に分けられるものでもない

気の毒なウクライナにも赤紙を渡す冷酷さはあるし
ロシアの中にも「戦争反対」と声を出す 正義と勇気の人がいる

ウクライナとロシアについて多面的に捉える視点があれば
「ロシアと姉妹都市交流してる地方自治体は関係を切れ」と言ったり(コルンスキー駐日大使)
日本のロシア料理店に嫌がらせをしたり
何の役にも立たない行動をする人もいなくなるのに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾対話なくして平和はないので
ウクライナ駐日大使コルスンスキー氏の言う「ロシアと姉妹都市止めろ」は賛成できない
2022032815291351c.png

「市民同士の草の根交流は別」とハッキリ言った兵庫県洲本市を支持します♪
自分が市長だったら「おたく、ウチの市のために何をしてくれたんですか?」って言ってしまいそう

ウクライナ駐日大使なんて、知事でも市長でもないし住民ですらないんだから 日本の市政にどうこう言う資格なんかない。引っ込んでてください


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

反発の声が多くて、交流断絶を呼びかけたTwitterは削除したらしいけど
ウクライナ駐日大使って SNSでの言い逃げが多くて何となく信用できないんですよね…

◾自己中な主張をして「違うだろ!」と反応されると、謝りもせず 急いで削除という姑息なタイプ

3月の始め、大使と林外務大臣との面会がなかなか叶わなったと報道があると
「私に会いたくなかったのはMs.Suzuki」と、鈴木副大臣が面会を妨害していたかのようなツイート

鈴木さんが取材に応じて きっぱりと否定して
「事実無根」「表敬は大臣室を通している、口を挟むような裁量は自分にはない」と説明

コルスンスキー氏のデタラメが明らかになると、コソッと「鈴木さんが悪い」の投稿は削除

20220329000858cbb.png


◾日本政府に助けを求めながら 政府関係者を悪く言う無礼さに驚くけど
ゼレンスキー大統領も ドイツに協力を求める演説で
「ロシアから天然ガスを送られてるなんて ウクライナの安全より経済か」みたいなことを言ってるので、礼儀を知らないのは国民性なのかも知れない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウクライナ大使は他にもゴミみたいな投稿をしていて
「東京タワーに ウクライナカラーのライトアップ頼んだのに協力してくれなかった」とイヤミの呟きも
(東京タワーは年間カレンダーに基づいてライトアップしているため)
自分の要望が通らないと誰かを晒し上げる そういうTwitterの使い方、人間性を疑うんですけど。

甲冑なんか着て親日家を装ってるけど、もう本音はバレてますから

ウチの苦境を救ってよと繰り返すけど、日本の苦境には無関心
東北で死者が出るほどの地震があっても、お見舞いの言葉ひとつも言いたくないんですよね?
Aniaという人の「日本の地震はたったの5分 ウクライナの悪夢は21日間」という投稿をリツイートしたこと、忘れませんよ
(リツイート… 意見に共感したときや拡散したい時に引用すること)


◾コルスンスキー大使に言いたい
アナタの国は今、多くの国民が命を落としている非常時ですよね
  大使が連日SNSで遊んでていいんですか❓
気に入らない相手を叩くような 幼稚な投稿をしては慌てて削除とか、そんな事してるヒマあるんですか


こんな愚人がトップで国を守れるの?と言いそうになったけど
考えてみれば 日本の政治も頼り甲斐からは程遠いですね…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分は とにかく早く戦争が終わってほしいと思うばかりで
ウクライナかロシア どちらかの応援をしようという気持ちにはならない

助けてほしい時だけ 日本に擦り寄ってくるウクライナ
北方領土を乗っ取り 返還する気配もないロシア

◾どちらかの味方をしても、ウクライナもロシアも
日本のために何かしてくれることは決してないだろうと思うから

どの国も 自国の利益を守ることや生き残ることに精一杯なのだ


 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪



ママの彼氏


子供繋がりの知人で、小学校高学年の娘さんを持つMさんと話をする。

「渡すものがあって娘の同級生の○○ちゃんの家へ行ったら 知らない男の人が出てくるのよ。
○○ちゃんとこはシングルママだから、○○ちゃんに親戚の人?って聞いたら
ママの彼氏だよって普通に言うのよ
余所のおうちのことに干渉するつもりはないけど
女の子が赤の他人の男の人と二人っきりって 何だか気になったわ」


◾確かに 子供が虐待や暴行を受ける悲しいニュースで「内縁の夫が…」と伝えるのを頻繁に耳にする


以前 性犯罪について読んだ時、見知らぬ男性からの被害より 身近にいる男性からの例が多く挙げられていて
その中には母親の恋人・再婚相手が加害者というケースも少なからずあった。

これは海外でも注意喚起されている事案で
アメリカやインド等でもショッキングな事例が記事になっていたし
フランスでは2021年に 近親者の性的加害から子供を守る法律ができた。


◾VERYやSTORYなどの30~40代向けファッション誌は『ママだって恋愛したい』という類の記事をしばしば出すが
こういうリスクについての見解を読んだことがない。
トキメキをくれる男性がいる生活は楽しい♡と色ボケを推奨するだけでいいんですか❓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暴行のリスクとは別に、子供の心が不安定になる例を私自身いくつも見た
自分が子供の頃の同級生にも、子供の小学校にもいた


自分が小学生だった時、そろばん教室が一緒だったKちゃん
勉強もできてソフトボールが得意な活発な女の子だったのに
中学2年の頃から 髪を染め校舎裏で喫煙する非行グループに入った。

授業を受けず ヤサグレ仲間と大声で喋りながら廊下を歩く姿をしばしば見たが、Kちゃんの傷んだ金髪と心の渇きが重なって見えた。

ガラの悪いグループと仲良くなったのと、彼女の親が互いに恋人を作ったため両親が別居し始めたタイミングと重なる。


また 自分の子供が小学校の時、
運動会でお弁当を食べていると 近くに息子の友人のSくんがいた。

Sくんの母親はシングルマザーで Sくんが所属するスポーツチームのコーチが恋人と聞いたことがあるが
確かにそれらしい人と三人で食事をしていた。
母親がこれ食べる?これもあるわよと楽し気に男性の世話を焼いているのと、
近所で元気に遊んでる時と違って 笑顔を見せないSくんの様子が対照的だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

女性ひとりで生活を支え子供を育てるというのは
経験したものでないと分からない大変さがあると思う。

慌ただしい生活をしてると いたわってくれる誰かが欲しくなるのだろう。
一人の女性として自分を優しく扱ってくれる人というのは大きな存在なのかも知れない。

◾でも自分の癒しのために、子供を危険に晒したり 精神的に不安な思いをさせてはいないか、今一度考えてほしい。

優先すべきは恋人なのか、家族の見守りや助言を必要とする子供なのかを。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2015年 神奈川県で中学一年の男の子が 酷い殺され方をして遺体で発見される事件があった。
引っ越してから要注意グループとつるむようになり、仲間から暴行を受けたことが原因

母親は子供が深夜にいないことを何とも思わないのかと疑問だったが、事件について詳しく読むと
仕事が忙しいばかりではなく 子供と過ごすより恋人との時間を優先させていたという。
彼とゆっくりできるから 子供が家にいないのはむしろ好都合という感じだったらしい。


◾学校で頑張ってきた子供が心身を休める安全基地であるはずの自宅に
よく知らないオジサンが居座っているというのが 子供にとって良い環境とは思えない。

子供が学校に行ったり祖父母宅で過ごしてる間にデートするという付き合い方では満足できないんだろうか?

子供は母親に嫌われたくないから
「その人に会うのやめて」とは言えない。
子供は文句言わない=理解してくれてる と都合よく解釈して関係を続ける。

『恋は盲目』の状態が取り返しのつかない事態を招く

◾子どもを持ったら恋愛するなとは言わないけれど
親に守ってもらえなかった子供の悲しいニュースは もう聞きたくない。



追記
上記の記事とは別件ですが、母親の恋愛や再婚で子供が犠牲になることもあるという例
↓どちらの事件も加害者男性は無職

20191226142820888.png


20191226172421f2f.png


※2019.9.10の記事に加筆修正したものです


 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります
 


ワールドカップ出場決定


サッカー日本代表のオーストラリア戦
2-0で日本の勝利

カタールワールドカップに行ける、良かった〜
一時はワールドカップ出場が遠く霞んでて 森保監督じゃダメだなんて声も上がってたし

日本のサッカーが100年という記念すべき年に出場できなかったらつらすぎる… と思ってたので本当に安堵しました

おめでとうございます

開幕は11月なので半年以上あるけど、とりあえず良かった…


20220326111158cac.jpg
↑これ内容濃くて良かったけど南野が全然載ってないのが惜しい


 お読みいただきありがとうございました




ドライ肌が改善された超簡単ケア


普段は普通肌だけど、何年か前まで 真冬になると色々つけても乾燥を感じることが多かった私

顔の水分も油分も蒸発して無くなってるような感覚で、外に出ると「顔が砂漠になってる…」と感じながら帰宅することもしばしば

最近になって
「そういえば今年も去年も 真冬のひどい乾燥を感じなかった」と気がつく

もしかしたら、あの簡単ケアのおかげ?
美容とも呼べないくらい手間要らずな方法だけど

2022032221262915a.png


 その方法とは
 「お風呂に入る前にクリームか美容液を塗る」

正確には、シャンプーをする前に何かつけて 顔に保護膜を作る

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ある日、シャンプーの後 ふと思ったのがきっかけ

1日ずっと動き回ってベタついてた頭が こんなにすぐサラッとなるなんて、シャンプーが油分を取り除くパワーってなかなか強力

こういう成分が お湯と一緒に顔の上を流れてるのは お肌にとってダメージかも‥
気をつけて洗っていても 顔に泡ひとつつかないなんて無理だし

◾洗浄力の強い液体が 顔の皮膚に浸透するのを防ぐために保護膜を作ったほうがいい

そう考えて、お風呂の前に何かつけるようにしてみた

クリームでもジェルでも美容液でも 何でもいいからバリアになるもの
使うのは少量だけ、顔が潤いでカバーされてるのを感じた分が適量 

自分に合ってれば安いもので十分
自分はもらった試供品つけてる時もあるし笑
あとは洗顔したり体洗ったり 普通の入浴です。

春先など季節の変わり目に 敏感になって赤くなる悩みも最近は感じなくなって嬉しい
◾老廃物の除去とか 若い時は落とすケアに目が行くけど、大人の肌は守ることも大事だな〜と思う


美容家でも皮膚科医でもない私が 思いつきでやってみたら、たまたま合っていたという方法ですが
お金も時間も要らないので笑、気が向いたら試してみてくださいね〜


 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪







メンズノンノ系の人 / コメダの季節限定デザート 


書店に行ったら映画「余命10年」の映像が流れていて、近くの女の子たちが坂口健太郎さんに釘付けになっていた

私は主演作品を拝見したことはないけど『午後の紅茶』の爽やかなCMに癒やしをもらってます
芸能人なのでルックスがいいのは勿論なんだけど、ふわっとした独特の空気感がありますよね~


独特の空気感といえば俳優の宮沢氷魚さんも、そんな感じ
映画「騙し絵の牙」のミステリアスな小説家の役がすごく合っていた
(ちなみに父親は♪島唄よ風に乗り〜の宮沢和史さん)

で、どちらの男性もメンズノンノのモデルを機に芸能界入りした人 
考えてみれば、他にもメンズノンノ出身の俳優さん結構いるなあと思う
40代以上では阿部寛さんとか井浦新さんなど。

20220321071438c4b.png
左から岩上隼也・坂口健太郎・宮沢氷魚

メンズノンノには男子をいい感じに成長させるヒミツがあるのかと思って公式を覗いてみたけど、そんなものは無かった笑

でも色々と勉強になったかも
今は女性誌と同じように 当たり前のように化粧品の紹介してたり、時代の変化を感じました
オススメのパックとか無印のコスメとか載ってるし


ちなみにウチの18歳男子は パックは持ってないけど、眉毛用のハサミとコームは持っている

「友達に 髪の毛サラッサラになるシャンプーがあるって教えてもらったんだけど」と商品画像を見せられたことがあるけど
私が使ってる物より高かったので「買うなら自分のお金で買って」と却下しました笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

公式の中でモデルさんたちが自分の近況を語る 短いブログみたいなのが興味深かった
今の20代って こういう捉え方をするのか‥とか

一人 みんなと同じ日常的なことを綴っているのに、頭の良さとか育ちの良さを感じる文章を書く 岩上隼也さんというモデルがいて
経歴を拝見したら、やっぱりというか そういう高校・大学を卒業されていた

「勉強って大事なんだな、偏差値の関係ない仕事していても やっぱり違いが出てくるんだな」と勉強が嫌いだった自分を反省しました…


好きなマンガについて書いた話でも「ここが面白い」と話すだけではなくて、そのマンガをよく知らない人もポジティブな気持ちになる上手なまとめ方

『「楽しみなことが待ってる」という感覚っていいですね 人が頑張るためにとても大切なこと』という一文など、とても共感できました。

今の若い人は本を読まないから語彙力がないとか言われがちだけど、決めつけちゃいけないですね

◾自分がよく知らない年代だと、つい『この世代はこんな感じ』という先入観を持ってしまうけど、あまり捉われないようにしようと思いました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お墓参りの帰りに コメダ珈琲でティータイム
季節限定の小倉ノワール
こちらはミニサイズだけど十分満足感ありました♪

20220321183652006.jpg

小倉あんを挟んだブリオッシュ生地の上にアイスを乗せたデザート、苺ソースの程よい酸味が効いてて美味しかった
パンにアイスに苺、小倉あんって何にでも合うんだな〜と感心してしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お墓参りというのは ご先祖や10年前に亡くなった父親と話す機会だと自分は思ってるけど、
息子は忙しそうだし どうかな?と思ってたら
「お墓参りに行きたい、おじいちゃんに(大学進学の)報告とお礼を言いたい」と彼の方から言うので 一緒に行きました

彼が小学生の時に父親が他界したので、もう おじいちゃんがいない時間の方が長くなったけど
それでも、慈しむ空気に包まれ見守られた記憶というのは ちゃんと残っているのを感じました。



 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪




ウクライナという国 (要求多め)


当たり前のように過ごしている日々が とても恵まれた生活だったと分かる、重苦しいニュースの数々

ウクライナの人々が安心して暮らせる日常に、1日も早く戻ってほしいですね

ロシアでも 戦争反対と意思表示をした人が拘束されたり、どちらにとっても 悲しいことしかないし…

20220318114823a0e.png

 個人的には どちらの政府にも味方したくないです

ウクライナは被害者を強調して、やたらといろんな要求をしてくるし
ロシアはどさくさ紛れに日本の領海に入ってきたり、北方領土はウチのもの!って感じを出してくるし

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウクライナ市民の安全を 心から願う気持ちはあるものの
ウクライナの上層部(大統領や大使)が信用できない要素が多すぎて 私は寄付をするには至ってません

薬を買ってほしいという気持ちでウクライナに送ったお金が 武器になってたらイヤだな…とか

政府を通さず 市民にお金や必要な物資が届く手段を知ってたら そこに寄付するかも知れないけど
どっちにしても 今は日本が最優先!


いつも日本に温かいメッセージをくれる台湾の蔡英文総統の心遣いに感謝
2022031812141501e.png
色々と中国の圧力があるけど、こちらは台湾の味方ですから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ウクライナの話に戻って…
 なぜ国家としてのウクライナが信用できないか

20220318122010091.png

アメリカに「9.11や真珠湾攻撃攻撃を思い出して」と訴えたそうです

へ〜 日本のこと 同時多発テロ起こしたISと同じと思ってるんですか?

当然 日本国内では批判殺到
20220318120437d30.png


「アメリカもヒドい目にあってますよね?ウクライナも同じです」と言おうとしたのかも知れないけど
ヒドい目に遭わされたのは 原爆を落とされ主要都市を大空襲で焼け野原にされた日本なんですけど。


ゼレンスキー大統領なんて 元々は下ネタを得意とする芸人なので、ちゃんと歴史を勉強したことがないんでしょうね
20220318123639799.png
↑ズボンを下げ局部でピアノを弾くのが持ちネタとは
全裸お盆芸のアキラ100%より攻めてますね
よくこんな人を大統領に選んだな ウクライナ国民

ゼレンスキー大統領(44)はユダヤ系ウクライナ人
大学で法学を学んだ後にコメディアンとなる 妻と2人の子供がいるそう

別荘を所有しているという情報もあったけど詳細は未確認
でも人気の芸能人なら別荘くらい持っていても不思議ではない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

駐日ウクライナ大使もかなり変

「ロシアと姉妹都市である市町村は断交するべき」とSNSで主張したり自治体に申し入れしたり
日本やロシアの地方の市町村 戦争に全く関係ないですよね 
平和になるよう取り組むべきときに分断を煽るなんて大使として不適格



東京タワーにウクライナカラーのライトアップを要求して断られたら
「ウクライナを支援するチャンスだったのに」とSNSでイチャモン


ウクライナとロシアの問題だし、もうあんまり巻き込まれたくない
ウクライナに助けてもらったことないし

寄付金を送ったら、復興にいるお金もちょうだいとクレクレな態度だし

九州の大学がウクライナの若者たちを受け入れて
良かったね〜と思ってたら
その日か次の日に大統領がリメンバー・パールハーバー演説

なんで日米が戦争したときの憎悪を再燃させるようなこと言うのかな
この人ホントに平和を願ってるの?



度々日本を脅かす北朝鮮の挑発行為
北朝鮮のミサイルはウクライナ製、という2017の記事
20220318130950e81.png



◾ウクライナって 本当に国ぐるみで助けてあげなきゃいけない国なんだろうか?


3月16日に東北で大きな地震があっても、ウクライナ大使は 寄り添う気持ちなんて微塵もないように見えた 
亡くなった人がいて 新幹線が脱線して 多くの人が断水の中で暮らす状況でも、お見舞いの一言より「こっちの方が大変」と主張したいだけ‥みたいな

集金するときは丁寧な口調だけど
「日本の地震はたったの5分、21日間続くウクライナの悪夢に比べたら大したことない」みたいな投稿をリツイート
リツイートってことは「共感、拡散したい意見」
ですか?
20220318135702136.png
↑「日本の地震は5分だけ」と投稿したAniaさんは
数分の地震で何万もの死者が出て、10年かけても元に戻らないほど 多くのものが失われたことを知らないのだろうか
あまりにも無神経で無知 
これで正義のつもりだとしたらバカの自覚のないバカ


[追記]
3月23日 日本の国会でゼレンスキー大統領がオンライン演説することが決まった

ドイツやイスラエルでの演説が、協力を求めてるのに相手の国を貶す内容だったとか
ロシアからガスを輸入しているドイツを「ロシアに経済協力してる」とゼレンスキーは責めてたよう
日本に対しても そんな感じなんだろうな 

「市民に銃を向けるロシアは非道」これは同意するが
「ロシアは悪! だからロシアと取り引きしてる国や 市町村交流してる自治体も間違ってる」という考え方は解せない
戦争に反対するロシア人だって大勢いるんだし。

20220322150413de9.png



 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪




春の訪れ


暖かくて気持ちのいい日が増えてきましたね〜

私はお布団を日光に当てたい方なので、冷たい風が去った季節は 結構やる気を出して干してます笑


車で移動中にラジオを聞くことがあるのですが、
海外アーティストの来日コンサートの告知も聞くようになり 止まっていたものが動き出してる感じ


色んなお花も咲き始めてきたので、梅を見に行ってきました

20220316212640672.png

2022031621254213b.jpg

枝から花が湧き出て 降り注いでくるように咲いてて感動✨
管理するのも大変な手間だろうな‥ 観光が苦しい中でも美観を維持して 開園してくれてることに感謝


◾見ようとしなくても 気持ちが沈むニュースが目に入ってくるこの頃だし
外の光を感じて、心の曇りを洗い流す時間を持つことは大切ですよね


夕食は石臼で挽いたお蕎麦 とろろ蕎麦で
コシがあって美味しかったです
外で蕎麦を食べると 自分が家で作るときは茹で過ぎてたな‥とか気付くので、お店で食べるのも主婦には学びの機会ですね〜
20220316213424dc4.png

育ち盛りでもないのに、これだけでは足りない私は 牛すじと豆腐の煮込みも追加
牛すじというと おでんの具にある串刺しの固いめの印象だったけど、角煮みたいにホロっと柔らかくて味がしっかりと染み込んでいて絶品
プロにしか出せない味に口福感をいただきました♪

まんぼう解除の方向になったし、
長い間 耐えてきた飲食店がどうか元気になりますように


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

余談
息子は 大学生になる前の春休みを有効活用するべくパソコン教室に通っていますが、土曜日は小学生も来ているそう
時代と共に習い事の形も変わってるんですね

自分が通っていたスイミングやそろばん教室は今も変わらずあるし、選択肢が増えてるっていいなぁと思いました。


2022031622502026e.png
庭園の入口にあるお花も可愛かったです


 お読みいただきありがとうございました
 良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
 押していただけると励みになります♪





韓国大統領選挙と10年前の転換期


3月10日
韓国大統領選挙が行われ、保守系野党のユン・ソギョル氏(61)が当選となった
20220314004253ba1.png


次の大統領となるユン氏は検事総長を務めていた人物で、大物政治家の不正も遠慮なく追及してきたとか

本人や親族が金銭問題で逮捕された過去の大統領とは違うのかと思ったら、残念ながら似たようなものだった

義母は資格がないのに病院を開設して 国民健康保険から2億円を騙し取ったとして逮捕(懲役3年)
妻は経歴詐称で謝罪
202203140119414ce.png

奥さんは経歴のみならず顔面も偽りだったのか かなり変化が激しかった… さすが整形大国

こんな身内の不祥事が出ても当選できたということは ライバルはもっと腐ってたということか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユン氏は今後について
「未来志向の日韓関係」「慰安婦などの問題を包括的に解決したい」と語っている
日本でも「これを機に関係改善を」と言う人がいるけど、ハッキリ言って無理

アメリカやドイツなど関係ない国にまで慰安婦像を作って、日本ヘイト活動をやってる限り友好関係なんて作れるわけがない


そして、何度も解決金を受け取ってきた事実を無視して「過去が〜 慰安婦問題が〜」と言ってる時点で今までの大統領と同じ

◾2014年に「慰安婦の強制連行の記事は嘘でした すみません」ということで朝日新聞の社長辞めてるし

それでも「カネくれ カネくれ」ってしつこいから
安倍・パククネ時代に『最終的解決』として10億円も渡してるんですけど
何を未解決問題みたいに言ってるんですか?


◾次の大統領も結局
『日本は加害者 謝れカネ出せ反省しろ』をリピートする過去の大統領と同じ
20220122185942a41.png

202103290036468d3.png

↑大統領が与党でも野党でも 男性でも女性でも
「これからも日本を叩いてカネを引き出そう、こっちの要求に従ってもらおう」というのは不変
日本が何をしても「これで解決した」と彼らが言う日は来ない

💢こっちは韓国のATMやるために税金納めてるんじゃないよ いい加減にして

わたし何もしてないのに「千年後も加害者」なんて言われたら逃げるしかないわー

何も知らずに歩み寄ろうとする知り合いがいたら
「関わるとひどい目に合うから ちゃんとドア閉めて」と言うのが 今の自分にできること

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私も10年前は 未来志向とか友好関係とか あると思ってましたよ

韓流という言葉が出てくるより前に 旅行であちらに行ってるし
テレビが韓国エンタメをガンガン推してる頃
普通に地上波でやってるドラマを見たり Kポグループの歌を聞いてました

歌ではKARAや少女時代、俳優ではチャン・グンソクの露出が多かった頃

◾今 韓流ドラマやK-POP鑑賞を趣味にしている、無知でノンキなおばちゃんと同じだったわけです

自分は彼らに親近感を抱いてるから あちらもきっとそうなんだろう、芸能人も一般人も日本が好きで日本人と仲良くしたいと思ってる
そう思ってました
韓国の芸能人とか日本語が上手い人も多いから なおさらそんな気になるわけです

当時の大統領だった李明博(イ・ミョンバク)氏の「未来志向の日韓関係」も信用してたし
彼が大阪で暮らしてた時期もあると聞いて、なおさら友好的な気分になってました


ところがある夏 そんな気分がひっくり返る事件が…

2012年8月
イ・ミョンバク大統領がいきなり竹島上陸、そして
◾「日王(天皇)は土下座して 頭をこすりつけて韓国に謝れ」という暴言を吐いた

20220314023237b21.png


202203140233300e9.png

20220314023419632.png


ちなみにその後は囚人↓
20220314023511b98.png


衝撃でしたね〜 天皇は土下座しろ発言と竹島上陸

えっ日本が嫌いだったの!? なんで? いつから?

 
 調べてみたら 出てくる出てくる韓国の闇
 日本がキライなんてレベルじゃなく恨み憎しみ


 この時、書籍やネットを色々と読み漁って
 楽しそうなコトしか見ない花畑アタマから脱却


◾ディスカウント・ジャパン(2005〜)なんて 日本の悪口を世界に拡散する活動を官民一致でやってたのか…
『国際社会で日本の地位を低下させるのが目的』
韓国はそんなことに国家予算を使ってるの?

日本寄りの言動には「親日罪」? この国かなり異常だよ

茶道や折り紙は韓国発祥と言い張ってるのも、茶道を学んできた人間としては許せなかった
道具を作れる人間もいないのに 元祖なんて笑うわ

国連関係の会議から フランスで開催の製菓コンテストにマンガアニメフェスまで
いつでも何処でも日本に嫌がらせ 数え切れないほど
 
 韓流スターの集金用笑顔とは真逆の あの国の本性

🍓農産物に工業製品 新しいデザインや人気商品
日本人が汗して作りあげてきたものをパクリ・泥棒 やりたい放題

ミョンバクの天皇陛下侮辱と竹島の件は一部の人間の暴走じゃなくて、韓国の国民性の反映だったのだ

◾韓流タレントも、政治的な主張をしたり 震災や原爆を嘲笑うような人が結構いると分かったし
「政治と文化は別」なんて とても言えない

国内でワーワー日本叩きをやってるだけじゃなくて
一般人が わざわざ日本に来て靖国神社に爆発物を仕掛けようとしたり、
平和の祭典オリンピック(ロンドン)で サッカー選手が領土主張のプラカードを掲げたり
 アタマのおかしい韓国人が国外でも暴れるのが
 すごく迷惑なんですけど


詳しく調べるうちに
反日活動とは別の 彼らの異常さや道徳心の欠如している民族性を知ることになった

芸能人とコスメと食べ物の情報だけ見て
「もう韓国に住みたい♡」と浮かれてる女子が決して知ろうとしない【ヘルコリア】と呼ばれる社会の現実 
貧困・就職難・陰惨な犯罪・差別に自殺etc 日本のマスコミは絶対に伝えない暗部も多かった

あの凶悪犯罪は在日韓国人によるものだったのか‥という記事もたくさん見た
たいてい通名(日本風の名前)を使っているから テレビしか見ない人は知らないままだけど。

私は呉善花(オ・ソンファ)教授の書籍もいくつか読んだけど📖
彼女は親族の結婚式や葬儀で渡韓したとき 入国拒否をされていて、
「反日運動を続けても得るものはない」と冷静な意見を述べる人物は 同じ韓国人であろうと排除する国というコトも分かった。


◾知れば知るほど
「話し合って理解し合うとか無理、とにかく関わってはいけない国」と確信

関わったところで
「日本は過去を反省してない、誠意を見せろ(解決金のお代わりくれ)」と言われるだけ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分と同じように、朝から晩まで韓国サイコー♪の押し売りに乗せられて 韓流エンタメを見てたけど
ミョンバクの日本叩き発動で離脱した女性も多くて
「東方神起のグッズ、全部捨てたわ」と言う人もいた

(💻東方神起といえば 頻繁に歌番組に出ていたので
「どういう人たち?」と思って検索したらファンブログに行きついて
熱狂的ファンのブロガーさんが「今回の人気投票では何が何でも彼を1位にしたい みんなヒマがあればひたすらクリックするように 私は1日100回は投票してる」と呼びかけるのを見たことがある
なので現在のKポグループの「再生回数○億の人気」というのも そういう捏造だろうと思っている)

熱心なファンの中には
「もともとは反日だったとしても 日本のファンの愛情ある応援を感じたら、彼らも変わるはず」みたいな人もいた

しかし残念ながら、日本で仕事しながら日本人をバカにするような態度の韓国タレントはいなくならない
むしろSNSが発達した分 増えているように思う


最近でも某アイドルのファンで
「彼のことが本当に好きだったのに、来日したとき 見えるように慰安婦支援ブレスレット着けてて気持ちが冷めた」とボヤく女の子がいたけど、
東京オリンピック選手村で日本を敵視するスローガンを広げたり
日本人をイヤな気分にさせて楽しむのは韓国の平常運転
 
韓流オタにハッピーな推し活なんて存在しません!

最初は 笑顔とひたむきにダンスする姿で売り込んで
人気が定着して「もう好き勝手してもファンは離れないだろう」と踏んだら、本音を見せ始め日本差別
それでも商売が続けられるんだから 日本ってチョロい国ですよね〜


◾韓国の政治ポリシーや歴史観の拡散に 芸能人気を利用するアイドルもいるし、そういう作品も多い
なので 自分は純粋なエンタメとして見られない
どれだけPRされても 避けるの一択
 アチラの すぐキレる習性や食べ方の下品さが苦手というのもあるけど

無害な作品もあるだろうけど、仮に明るいラブコメが人気出たら その収益で「軍艦島」みたいな日本人を悪者にする作品を作るんでしょ?
日本人に奴隷扱いされたという韓国の嘘を ホントっぽく思わせるための映像作品がどれだけあることか

韓国人でありながら日本軍の士官になったホン・サイクやイ・ウンジョンのことはエンタメにしないんですよね~
「日本は韓国人を奴隷扱いした」というのが嘘だとバレるから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

隣国の大統領がしばしば言う「未来志向の関係」は幻でしかない
日本を利用したい時だけ擦り寄ってくる そんな時の決まり文句

国同士の約束を踏みにじり、未来の描けない関係にしているのは いつも韓国

◾岸田総理が新しい大統領と話をするというのなら
「過去の精算は全部終わってますよ」と、今まで韓国に渡してきたもの・渡した解決金の額の一覧表を見せる
これが最初にするべきことだろう


1965年の日韓基本条約で 日本は韓国に何兆円というお金を渡し
ダムなど日本統治時代のインフラも そのままプレゼント モノ作りの技術も教えて、近代国家を作る手助けを十分過ぎるほどしてきた

20220314185714d23.png
↑PRTIMEより

日本の総理は この事実をしっかりと伝えていただきたい 
韓国の新大統領に「過去の精算がまだ〜」なんて絶対に言わせないよう 繰り返し説明するべき

岸田さん、外国には『聞く力』より『言う力』ですよ!


202203181014196d6.png


20220429090240186.png



お読みいただきありがとうございました
良かったらランキングボタンか拍手ボタンを
押していただけると励みになります♪




プロフィール

raffine

Author:raffine
活字が好きなアラフィフ主婦 家族は夫と息子とカメ🐢
近鉄線圏内在住
お出かけ先は美術館や美味しいお店などインドア中心です

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR