2020/04/29
不倫は犯罪
コロナ前、主婦層向けの情報番組や週刊誌でよく出てきたのが芸能人の不倫報道
今思えば平和な時代だったなぁ…
古くは「不倫は文化だ」の石田純一
毎日のようにテレビで見たのが嘘のように影薄になったベッキー
不倫批判のついでに棒演技にまでツッコミが入った東出昌大
斉藤由貴に鈴木杏樹のアラフィフの色ボケetc.
なんかだらしない人間に見えるよなぁ…と思うけど
「好きになったんだから仕方ないじゃないか」と擁護する人もいる。
自分は今のところ不倫をしたことがないので
「世間から白い目で見られてもいいから この人と…」みたいな心情はよく分からない。
小さい頃おばあちゃんが
「人の道に外れることをすると地獄に落ちるからね」とよく言ってたのが 頭に刷り込まれてるのか
不倫とか 落ちてたお金を懐に入れるとか、
昔の人がアカンと言ってたことは やりたくない気質なんだと思う。
👧小学校の時の同級生にM田さんという子がいた。
勉強もできてソフトボールのエースで 文武両道の爽やかな女の子だったけど、
中学生になってから ひどく荒れて、髪を染め暴言を吐きながら廊下を歩き 不良グループと体育館の裏でタバコを吸っていた。
その頃 M田さんの母親がよその男性に熱を上げて
あまり家に帰ってこない状態だった、ということを後で知った。
自分と相手しか見えてない既婚者の色恋沙汰は 半端なく周りを傷つけるというのをリアルに見たせいもあって、不倫を肯定する人に共感できない。
こういう話題になった時、
「イスラム教では不倫て犯罪なんだよね~」
「みんなから石をぶつけられる石打ちの刑とかあるらしいねえ」
と冗談混じりで話したことはあるけど
何となく都市伝説というか大昔のことというか
違う世界のことのように思っていた。
なので、トランプ大統領がどうしたとか世界経済は今…とか 普通にニュースを伝えてるサイトで
不倫による刑罰のニュースが出てきたときは
あ、本当なんだーと思った。
インドネシアのニュースで、むち打ちの刑を執行するのに女性の担当者も登場という話題を読んだ。
むち打ちって日本では見ない刑罰だけど、気絶するような痛さらしい
縄跳びで遊んでて うっかり縄が当たっただけでも
かなり痛かったけど、
あれの百倍くらいの痛さが何十回何百回と続く感じ…?と想像する。
仏教とか神道の国で良かった~
不倫は分かるけど結婚前の性行為も禁止って
なかなか厳しい…
結婚式もしくは入籍の前日でもダメなんだろーか?
最近、日本の政治が役立たずなのを批判する時
「日本終わったな」
「もう日本に住んでるのがバカらしいわ」
なんてネット上で言う人をよく見るが、
そういう人に「じゃあこういう国に引っ越す?」
って尋ねてみたい気がする。
情事で刑罰なんて 今の日本ではあり得ない話、
自分だってこんな国で暮らすのは無理。
どういう恋愛をするかは個人の自由だし、
「自分の心のままに生きる」という言葉が持て囃される昨今でもある。
しかし家族という単位で
あるいは地域や国家として見たとき、
個人の欲をコントロールすることで守られるものも沢山あるのではないか❓
こういう慣習が残っているのが その証拠じゃないのか?と私は思う。
お読みいただき ありがとうございました
良かったら拍手ボタンを押していただけると
励みになります。