2023/03/29
💉もう要らないってこと?
朝ごはんは 家族が食べ終わってからゆっくり食べたい派だけど
空腹だとやる気が出ないので、家事の前にとりあえずヨーグルトだけ食べる
夜のうちに切った果物を入れておいて、翌朝これで体を起こす。
数々のミスコンファイナリストを育てた人が
和食を勧めつつ「日本人はナッツの摂取が少ない」と書いてたので
ナッツも入れてみたら美味しくなった♪ つい入れ過ぎてヨーグルト感が薄れてる笑
健康繋がりでワクチンのニュース
【WHO コロナワクチンの指針を改定 健康な成人は追加接種を推奨しない】
「推奨しない」というのがボヤッとした言い方だけど、もう必要ないってことですかね?
CMまで流して あんなに打て打てと言ってたのが嘘のように勧めてる感じがない…
💉ワクチンに関しては賛否両論あったけど、私は複数回打ちました
賛成・反対いろいろ読んでも「なるほど」と思えることがなくて
半信半疑のモヤッとした感じだったけど
自分が打たなかったために感染して 周りに迷惑かけたら大変だし‥と考えて打ちました
自分のように マスコミが言わないことを記事にしてる人はワクチンに懐疑的な人がほとんどだけど
私は「これだから打たない」とハッキリ言えるものがなくて流された感じもある
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんか信じ切れないけど
自分がいわゆる【反ワクチン】側に行かなかったのは
割りと極端なことを言う説が目についたせいもある
自分なんかより ずっと頭良さそうで立派な経歴をお持ちの方が
「ワクチンを打ったら2年以内に死ぬ」とか大マジメに長文記事を書いてて、え??ってなった
そんな自分の死ぬ時期がハッキリ分かったら
自分は何歳まで生きるの?老後いくらいるの?の苦労いらんわ
これはほんの一例
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◾要するに 打つ派 打たない派 どちらの気持ちも分かるので、どちらも否定しないというスタンス
でも 副反応で重篤な症状が出た方もいるわけだし
自分や身内が接種に行く日は「無事 終わりますように」って心の中で短くお祈りしてましたね…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分の親族は全員接種してるけど
接種して1ヶ月後に感染してる人がいるので、今でもよく分からない
接種したのに罹患するなんて やっぱり意味ない、とも考えられるし
接種したから 高熱や後遺症で大変なことにならずに済んだのかも知れないし。
でも、小学校に入るか入らないかみたいな年の子にまで打てというのはさすがに違和感あったな
分からないことは調べる、自分で考える
そう思ってきたけど、ワクチンについては本当に分からないとしか言いようがない
現場の人はどう思ってるのか調べても
同じ開業医のお医者さんでも 言ってることがアチラとコチラでは全然違うし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ブログにワクチンのことを書かないのか?」とか
「あんな怪しいものに対して肯定的なのか?」みたいなコメントが来たこともあるけど
こればかりはね‥
人の命に関わることだし「議員はちゃんと仕事しろ」とか言うのとは全然違うので。
(あと 私は特定の人物・団体・思想の信者じゃないので
ワクチン不信を記事にしないことや、安倍さんを持ち上げないことに不満を言われても
ご要望通りの対応はできません)
医療機関で仕事したこともないし 病気や接種については個人差がとても大きいし
自由に個人の雑感を書いてる場所とは言え、なんだか記事にはできなかった
記事にしてる人たちは専門家でないなりに 確信を持ってアリと言ったり 止めろと言ったりしてたけど
自分は「これが正しいんだ」と思えるものがないまま。
◾でも製薬会社の人が話してる記事をいくつか読んで見えたこともある
日本の製薬会社や研究者がとても頑張っていること
自社の利益のためだけでなく、使命感を持って研究開発に取り組んでいる
でも 政府はそれを応援するようなことは何もしてない😑
それだけは分かった。
お読みいただきありがとうございました
良かったらクリック応援いただけると励みになります

↑2023.5 追記
日本経済新聞 コロナ予備費11兆円 使途不明