fc2ブログ

お疲れさまでした (マスク生活振り返り)


3月14日から「マスクは個人の判断で」ということになりましたが
皆さんの周りはいかがでしょうか?

自分が外を歩いてる感じでは、まだほとんどの人が着けてるけど
マスクしない人が少しづつ増えているかな‥という印象

私は 車移動が多いので 家を出るときから着けてることはあまりないけど
通達にもある 医療機関と乗客多めの交通機関では着用してます 🏥🚃
あとスーパーとか食品を扱う場所も。

でも桜並木の下を歩くときは 思い切り呼吸して、春の空気を感じようと思ってます🌸

「新学期から学校では不要」というのも良かったな〜と思いました
暑い中をマスクして通学してる子たちを見て、息苦しくないか心配になったし。


チャイナウイルスの前から 冬はインフル予防のために使ってたし、花粉症の家族もいるので
すぐにマスクのない生活とはならないけど、一区切りということで
お世話になりましたの意味を込めて、手元にあるマスクを撮ってみた

一時期は 専門のショップができるほど色々な種類が発売されたけど
着けてて一番ストレスが少なかったのは 綿素材のTシャツみたいな生地のもの
(↓重ねてある中のグレーのマスク)
20230320082153b66.jpg
マスク不足で不織布マスクを探し回ったことやアベノマスク騒動など、色んなことを思い出す…


▪見えない魔物から自分や家族を守るため できるだけのことをして、たくさんガマンをして
日本中 子供からお年寄りまで、本当にみんな頑張ったよね‥と思う


マスクがないなら手作りしようと、いろんな柄のマスクを見るようになり
不織布じゃないと予防効果薄いと言われたら、蒸れや肌荒れ対策を考えた不織布マスクが登場して

しんどい時期を少しでも過ごしやすくという
知恵や工夫に日本人のカイゼン魂を見た気がする🇯🇵


立体型マスクを初めて使ったときは「息がしやすい〜」って軽く感激
女性らしい感じのマスクも使ってみようかとレース使いのを買ったんだけど
ポツンと置いてあるのを見ると何か下着っぽくて笑 あまり使わなくなりました

現在は一箱で数百円のものが 4〜5千円になってたり
ハンドメイドのフリマでも、手作りマスクを結構なお値段で売ってる人を見かけたし

困ったコトが起こると 必ずそれで儲けようとする人が現れるのは世の常ですね…😑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当に不織布マスクがなかった頃
ブログ記事にもしたけど、マスク詐欺にも遭いました (払った分は取り返したけど)

商品の説明やレビューや会社概要など しつこいほど確認しても見抜けないことってあるんですね

楽天では 大手から個人商店までいろんなお店を利用したけど、こういうのは初めて
プチプラ服を扱ってるK…という関東の会社で、今はドロンした模様

振り込んで20日過ぎても 商品は届かないし、問い合わせしても無反応だし 電話も繋がらない
楽天に連絡しても対応が遅くて、業者に言ってくれるのか言わないのかもハッキリしない😕
8000円騙し取られた…?って暗くなりました

◾でも【悪質なので 消費者センターに通報しますね】って業者に送信したら
態度急変 なんと5分も経たずに返信が来た!!

20日以上も音沙汰なし、あれだけ知らん振りしてたのに
「伏してお詫び申し上げます」とか大げさなお詫びを言ってきて
以後 同じ会社かと思うほど返事が早くて低姿勢

でも今さら「今日、発送の手配しました」って言われても、はあ?!ですよ💢
「もう遅いから要らない、受け取り拒否にします 返金して」と伝えて、その通りにしてもらって決着。


手のひら返ししてからは、毎回 迅速丁寧な対応だったけど
「1ヶ月近く連絡できなかった理由を教えてください」という質問には 謝るだけで答えず

「お金だけ受け取って逃げるつもりだったんじゃないですか?」という質問にも無言

他の人は泣き寝入りかも知れないけど、私は諦めない女なんだよ 相手が悪かったな


コロナ渦のマスク不足で 初めて通販詐欺に遭って
【消費生活センター】という存在の強さを知りました
ネット通販でトラブルにあって 相手がちゃんと対応しないときなど、相談してみるのもアリ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前の記事がめちゃ長文になったので、今日はあっさりめで終わります

私は 普段は特に若くも老けても見られないけど、マスクをしてると年齢詐称できるらしく
「えっ そんな大きなお子さんがみえるの?」と驚いてくれる人がいたり
もう一生マスクしてるわと思うこともあったけど笑 そういうわけにもいかないので

3月後半からはとりあえず、省略しがちになってたお顔の補正作業をちゃんとせねば
紫外線も強くなってきたし 化粧品買わなきゃです

アウターも春っぽいものに入れ替え↓ ピンクのマウンテンパーカーはロペピクニック 
昨年購入したのに 着る機会がなくタグそのまま‥ 今年はたくさん着よう♪
20230320102043d2f.jpg


お読みいただきありがとうございました
良かったらクリック応援いただけると励みになります





スポンサーサイト



「関係改善」という欺瞞


 欺瞞(ぎまん)...あざむくこと、だますこと

韓国のユン・ソンニョル大統領が来日するということで
マスコミがしきりに「関係改善」という言葉を使っている

本当に日韓関係を改善するつもりなら、
2015年に「最終的解決」と合意してからも 世界中に建てまくったウソ拡散の慰安婦像
撤去してから来たらどうですか?

竹島ドロボーしたままで 仲良くしようとか日本に擦り寄るの止めましょうよ
202303152219287cf.png

イ・ミョンバクあたりから政治家の言動に注目するようになったけど
どの大統領も就任すると とりあえず日本に対して「未来志向」「関係改善」と言う

でもその後は手のひら返しするのが毎度のパターン

▪イ・ミョンバク「日王(天皇)は土下座して 地面に頭をこすりつけて謝れ」+竹島上陸
▪パク・クネ「千年たっても日本が加害者なのは変わりない」
▪ムン・ジェイン「盗っ人猛々しい」「一度謝れば終わりというものではない」
 + 慰安婦問題合意(2015)を一方的に破棄
 
大統領の皆さん、未来永劫 日本叩きを続ける気満々ですね…

『日本は悪者』という設定を続ければ
「こっちは被害者だ、加害者の日本は反論できる立場じゃない」と主張して
自分たちの要求を通すための 脅し文句になるから、恨みを手放せないのだろう
あるいは、明るい未来を思い描くより日本ヘイトするのが気持ちいいという国民病かも知れない🏥


気持ち悪いから 関わりたくないのに
政治家に極悪カルト宗教に出稼ぎ韓流タレント、みんな日本に粘着してやってくるので寒気
202207210749580db.png


◾韓国推しする人って「もう経済的には韓国のほうが上」みたいなことを言いたがるけど
だったら、日本マネーを当てにして もう豊かでもない日本に来るなんて止めてるはずですが
今も各ジャンルから 隙あらば来てますよね… 😑

20230315225923fbd.png

ユン大統領が来るのも、結局は経済が苦しいからかな?と個人的に思う
「貿易の優遇措置を再開してほしい」とか言いに来るんだろうな

岸田総理って無能なのに、日本国民が嫌がることだけは決定が早いから イヤな予感しかない…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾しかも岸田総理は外務大臣時代、ユネスコの件で韓国に騙し討ちに合っている
徴用工=奴隷労働というウソを 事実として認定させる、アチラの悪だくみを見逃す大失態

「世界遺産に登録されるよう、お互い協力しましょう」という韓国の申し出に乗ったら
ユネスコ公式に【軍艦島では強制労働があった】と記載されていた
日本を加害者イメージにしたい韓国の狙い通りの結末↓ 岸田さんマヌケ過ぎ
20210929041859423.png

2021092904264526e.png

20210929042339ed8.png

20210929045923d9d.png


当時を知る島民の方は「強制労働なんて、何故そんなデタラメが通るのか💢」と
日本人が汚名を着せられたことに、怒りや悔しさを露わにしてるのに
岸田さんは能天気なものですね

ユン大統領にも あっさり丸め込まれて、日本の国益を損なうことをやらかしそう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

🏢日本人が日本の会社で働いていても、満足いく待遇の人もいれば ブラック労働の人もいる

なので 元慰安婦や元徴用工で
「十分な賃金を貰っていて家も買えた」と言う人
「つらい環境だった」と言う人
両方いるのは何らおかしくはない、韓国側の証言が全て嘘だとは思わない。


ただ いわゆる元慰安婦の証言は
「日本兵に無理やりジープに乗せられた」など疑問点も多い
(当たり前だけど、日本人がジープを走らせるようになったのは米国に占領されてから)

韓国が 欧米で日本ヘイト活動をする時は「慰安婦は性的に搾取されて殺された」などと言ってるけど
そんな女性の遺骨は どこからも出てきていない。

そういう慰安婦のデタラメが露呈してきたり
朝日新聞が「強制連行」というフェイクニュースを流し続けたことが問題視されてきたのと
重なるようなタイミングで あまり聞かなかった「徴用工」というワードが出てきた感じもする。

私の独断と偏見を延べれば
【ゆすりたかりをして日本からカネを取る材料にしてきた慰安婦ネタは使えなくなってきた
次は徴用工で被害者ビジネスをやるか】に見えるのだ。

◾事実、慰安婦支援活動の先頭に立ってきた 尹美香(ユンミヒャン)という女性議員は
慰安婦運動で集めた多額のカネを私的に流用して、住宅購入や子供の教育費にしていたのだから
【被害者ビジネス】は言い過ぎではないだろう。

▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪

📺📰
今回のユン大統領訪日に伴い「関係改善」を連呼するマスコミ
「韓国は徴用工で日本に譲歩してるんだから 日本も歩み寄ろう」と言いたそうな報道だけど

◾徴用工も慰安婦も50年以上前に解決してます!!

両国が確認して合意して【最終的解決】と決着してます 韓国に巨額の経済援助もしました


◾日本が解決金を渡すとき「個人補償の形で渡しますか?」と尋ねたら
韓国が「それはウチでやるから まとめてカネちょうだい」と要求
なのに 個人に渡さずに道路などのインフラに使い込んで
日本で労働してた人たちが「もらってなーい!」とやってるワケです
そんなのネコババした韓国政府に言ってくださいよ❗

▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪

日本からの解決金を約束とは違うことに使いこんでおいて
「日本は謝罪と賠償を」「誠意を見せろ」と カネ出せ運動を繰り返してきた今までが異常なだけ

ユン大統領の【カネもらってない詐欺はもう止めて 国内で済ませる】って当たり前のことなのに
『解決策を示した』とか、日本に配慮して立派なことしたみたいな報道に とても違和感がある

ニュース番組の言う「問題解決に向けて」なんて
未解決問題のような表現 公正な報道とは言えない
解決のために 日本がどれだけ苦慮して どれだけの金額を渡してきたか、ちゃんと伝えるべきだろう


↓これ学校でちゃんと教えるべきですよね
「未解決なのに日本は何もしてない」と思ってる無知愚鈍が 年齢を問わずいますから
202303152335502ad.png


20230315234125278.png
↑韓国に渡した何百億円
言うまでもないけど、自分たちの親や祖父母が汗水流して働いて納めた税金です🇯🇵
モノ作りができる国になるよう 日本が技術供与までしたことを考えたら、金額にできないほどの援助


「韓国の世論は」「韓国政府は〜」とアチラの主張ばかり伝えて
日本が関係改善のために尽力してきたという 一番大事なことは伝えないマスコミに憤りを感じる💢

【日本は戦後できる限りのコトをして 両国の合意で「最終的解決」と決着した】が事実であり歴史↓
20230315234253e40.png


本当に日韓関係を改善するつもりなら
そもそも「慰安婦」「徴用工」「解決を」なんて言葉も出ないはずなんです
もう完全に終わったコトだから。

正常な関係を築きたい人、事実に基づく判断ができる人なら こう言うはずです↓
【日本は解決のためにするべきことは全てしている、約束を実行して最終的解決となっている】


「未来志向」と口先で言ってても、解決済みの話を蒸し返してる時点で
ユン大統領も『日本は加害者』と叩いてきた歴代大統領と同じ 

▪竹島だって不法占拠したままだし、VANK(日本の悪口言いふらし運動)も続行中🤨
上辺の友好ポーズに騙されないようにしたいものです。

ちなみにVANKが世界中でやってる嫌がらせが🌏
旭日旗やそれに似た日の出イラストを槍玉に上げて「戦犯旗だ、引っ込めろ」と騒ぎ立てること
お日様を放射状に描いたものは 大漁旗にも使われてきた 戦前からあるデザインなのに
似てるというだけで PRADAの広告(2018)にまで抗議したり、狂ったことを続けている。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾「政治では難しいときでも 文化交流は大切」という人がいるけど
韓国は 文化交流するための最低限の良識もない国

⚾WBCの日韓戦を見てるだけでも分かるけど
「大谷にぶつける」と言ったり デッドボール野球したり、礼儀の欠片もない振る舞い
過去には 日本のグラウンドに穴を掘って国旗をぶっ刺す野蛮さ🏳
いつも冷静なイチローが WBCの時は韓国の非常識さに怒ってましたよね…


🎤エンタメでも アチラと関わると気分が悪くなることばかり

K-POP歌手が プロモーションビデオに日本を消した世界地図を使ったり
ゴリ押しされてきたBTSを始め、震災や原爆をあざ笑うような言動をする 悪質な韓流タレントは
挙げればキリがないほどいる🙁


最近知ったのですが
安室奈美恵さん、韓国人プロモーターにお金を持ち逃げされて 
韓国公演は利益ゼロ、というか大損
日本の仏像は盗むわ 公演収入は盗むわ 怖ろしい国ですね😨

20230316010555e24.png

やることが原始人レベルで 何を作るにもパクリなのに、カネを騙し取るときだけは頭が働く民族
こんな悪辣な国がお隣なんて悪夢でしかない。

▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪

私は 別に政治に詳しいわけではないけど
日本人の財産(知的財産や文化含む)が盗られたり、平穏な暮らしが脅かされる出来事を聞いて
「なぜそんなことが起こるのか❓」と調べると、
原因は韓国・韓国人であることが あまりにも多い

そして その現実は知らないまま「韓国は楽しいよ」「仲良くしましょう」のPR工作に誘導される
ダマされやすい日本人が とても多いことに不安を覚える。

▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪

【 追記 】

韓国寄りの思考になってる人は
美容やドラマなど、女性好みの韓国情報を「流行ってるから多く目にする」と思ってるようだけど
実際は【対日世論工作費】という 韓国の国家予算を使った宣伝。


🎤K-POPファンの女の子がSNSで
「推しが『竹島は韓国のモノ』って言ってるんだから 島くらい韓国にあげたらいい」みたいな
韓国の味方のような投稿をしていることがある

 モテない女子・無知な女にとって脳内彼氏(芸能人)の言うことは絶対
 だから何も疑わずに聞き入れる

韓国の政治工作担当者は
「計画通り、日本の領土を返せという日本人が減ってきた 洗脳大成功」と喜んでいるだろう😁


K-POPグループ「東方神起」「少女時代」 最近では「NCT」が所属する事務所
SMエンターテイメントの創業者が韓流を売り込む理由を語っている
利益だけではない、エンタメの発展など 平和なものでもない

◾韓流を発展させるのは【韓国の外に韓国の支持勢力を増やすため】
「韓流は 海外に仮想国民を作る触媒」と明言している↓
(触媒… 触れた物に化学反応を起こさせ性質を変える物質)
20230317142748e54.png

↑イ・スンマン氏の発言は10年以上前のものだけど
その後 SNSやまとめサイトの普及でK-POP女子が
「竹島くらいあげたらいい」「韓国人になりたい♡」
「日本は悪いことしたんだから韓国に文句言っちゃダメ」などと発言してるのを目にする

😨完全に韓国寄りに洗脳されてる
エンタメを利用して仮想韓国国民を作るって、本当に計画通りになってる・・とゾッとした。

【戦争なんかしなくても、人の心を支配すれば日本のカネも領土も手に入る】

そう考えているから、毎年 巨額の予算を日本での韓国PRに充てているのだろう
20220808171106c36.png
実際、統一教会も マインドコントロールだけで日本から何百億円と引き出してきたのだから


◾韓流とは
視聴する日本人は「歌や演技を楽しんでいるだけ」のつもりでも
売り込む韓国側は
【観た者が韓国の支持勢力になるよう思考改造する】という意図があるエンタメ

◾若い人からオバちゃんまで 韓流汚鮮されてる人は
「韓国の○○はレベルが高い、それに比べて日本は✕✕」と
まるで韓国人のように 日本叩きとセットで韓国上げをしてるので
なんか笑えるくらい アチラ狙い通りにアタマの中を塗り替えられてるなーと思う 🎨🖌️


 お読みいただき ありがとうございました
 良かったらクリック応援いただけると励みになります♪




20230319014827e75.png

202303190149051e4.png
↑朝鮮半島からの労働者が受け取っていた給料袋
「強制労働なんて やっぱり嘘ですね〜」って ユン大統領に見せてあげれば良かったのに。


✎追記し過ぎて長くなったけど
1箇所にまとまってる方が、隣国があらゆる方面で悪意があり ウソつきだと分かるでしょう

でも ハッシュタグとかで日韓関係の感想を見てると
「日本が悪い、奴隷扱いして謝罪も賠償もしてない」と思ってるご婦人が多くて驚きます
いい大人なのに アチラの都合のいいように騙されてる人だらけで 日本は大丈夫なんでしょうか…。


 お読みいただきありがとうございました 良かったらクリック応援いただけると励みになります♪












叫べるLIVEが戻ってきた♪


お誘いがあったので TMRevolution 西川貴教さんのコンサートに行ってきました〜
簡潔に言うと すごい楽しかったです✨

初参加だったので、ファンの方からすると今さらな話ばかりかもしれませんが ご了承くださいませ
20230313213211985.png


前回行ったのはPerfumeのコンサートだったんだけど、その時(2022年)は まだ声出しNGで
異次元のパフォーマンスや演出に感動しても「最高!」と言えない残念さがあったけど、今回はOK

西川さんも「客席から声が来るのが嬉しい」と何度も言ってました
男性ファンから「アニキー!」って めっちゃ呼ばれてました

慕われる理由はパワフルなステージに加えて、お人柄もあるのでしょう
西川さんは社会貢献・地域振興の意識も強く 色んな活動をしてて
2020年には 出身地滋賀県の文化功労賞を受賞されてます🎖️


TMといえば
♪Yo!Say 夏が〜 と斬新衣装で歌うHOT LIMITなど テンション高めのヒット曲でお馴染み
ポップソングを全く聞かない人でも ♪消臭力〜のCMは知ってるはず
20230313215302a18.png
↑この衣装、コスプレとして今も人気があるらしく 量販店などで売ってるそうですが
どうやって着るのか…

でもデビューして25年ということで さすがにこの格好はしません笑
遠目でも バキバキに体が締まってるのが分かるスーツ姿でした

動画を見て 最近の曲も予習して臨んだけど
戦国BASARAなどゲームの曲だったり、今も熱量高めのアップテンポが中心です🔥 
私はバラード聞いてると眠くなるので、こういうアグレッシブ系 大好きです
ヴォルテージ上がるー

バンドのメンバーも精鋭が揃ってるから、間奏を聞いてるのも気持ちいいんですよ~

20230313225343cc5.png

曲はキャッチーだけど演奏はゴリゴリで、その音に負けてない 西川氏の声量と声の伸びも凄い

キャリアが長い歌手だと
「やっぱり若い時の歌は高音が苦しそうだな‥」みたいな人がいたり、
ファンじゃなくても知ってる大ヒット曲があるのに「過去でなく今の自分を見てほしい」とか
つまらんプライドを出してコンサートで歌わない人がいたりするけど

彼はそんなサービス精神を欠いたことはしません
当時と同じテンションでヒット曲3連発して ぶち上げてくれました🎤

会場全体が高揚感と多幸感に溢れてて すごい盛り上がりでしたよ〜✨

 トークが上手いから面白い人と思ってしまうけど、マジメに実力派シンガーです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全く知識ナシで行ったんだけど、サポートメンバーが演奏を始めたとき「!!」ってなって

20230313232001875.png

このベースの人、絶対ただのベースシストじゃないよね‥?と思って
帰宅してから経歴を拝見したら、やっぱりすごい人でした

男子を押しのけてライブハウス最前列に陣取ってた頃のアンテナは まだ生きてた笑

超絶技巧でリスペクトされててベース雑誌の表紙を飾ってたり
人気アニメ「テニスの王子様」の歌を手掛けたりしてるIKUO(渋谷郁夫)さんという方
ビジュアル系バンドのメンバーとして活動してた経歴もあり
ソロ活動の曲「Fly」聞いたら、ボーカルでやってきた人?と思うくらい表情豊かな声

才能とか経験がとんでもなくある人って 控えめにしててもオーラが隠せないんですねぇ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スポーツの場で だいぶ応援の声が聞こえるようになり、ここ屋内でもようやく観客の声が戻ってきて
歓声がもたらす盛り上がりというのが なんだか懐かしい感じさえしました

演奏する側も 観る側も満たされてるのが伝わってきて
楽しい、素晴らしい、ありがとうetc
想いを声で伝えることで生まれる一体感を 久しぶりに感じた夜でした🌙


お読みいただきありがとうございました
良かったらクリック応援いただけると励みになります







人種差別の散歩道


欧米では 元々有色人種を蔑視する人がいるのに加えて
武漢ウイルスのことで アジア系に心無い言葉をぶつける人のニュースもあり
ストレスを感じた現地在住の方もみえるかと思う。


自分がイギリス郊外に住んでいた頃は まだ中国人が世界中でのし歩いていることはなくて
中国人と間違えられて何か言われることはなかったが、アジア人ということで「……」な扱いを受けたことはある。

住んでた家のお隣さんは 三人の子供を持つ親切なご夫婦で楽しい交流もあったし
妊娠中やベビーカー時代は 見ず知らずの方に助けてもらうことが何度もあり
トータルでは いい人に出会うほうが断然多かった 🙂

でも初めて差別される側を経験するというのは なかなかインパクトのあるものなので、
ほんの数回でも割とハッキリ覚えている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

🚌 初めてバスに乗った時
通路がほぼ埋まるくらい立っている乗客がいるのに 誰も私の隣には座らない。

アイロンをかけたシャツと新しい靴を身につけていて、だらしない格好ではなかったと思うが
私の周りだけバリアが張られてるかのように人が近寄らない。
20200220012100007.png

そういう態度を本で読んだり人から聞いたりはしていたが 自分が経験するのは初めてで
白人から見たアジア人てこういうものなんだ…と 日本から遥か遠くに来たことを実感した。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

🌲🏠
現地の生活に少し慣れた頃、家の近くを一人で散歩していたら
日本でいう小学校4年生くらいのイギリス人の少年たち四人がこちらに向かって歩いてきた。
20200220015442ae9.png

少年たちは私を見つけると、笑ってこちらの方へ来た。
私を取り囲むように話し掛ける。

外国人には聞き取り不可能なかなりの早口で、数人が一度にペラペラと何かをまくし立てる

こちらが??となっていると、
こんなのも分からないんだってさ バカじゃね?
という感じでハハハと嘲り笑いをする😜

たぶん腕力など無さそうな外国人を見る度にやってるんだろうな…という感じの慣れた様子だった。

まとわりついてきて邪魔なので、手で追い払う仕草をしながら大声で「うるさい!!」と言った。

言い返されたのは初めてだったのか、
驚いた顔をした後「JAP」と捨て台詞を吐きながら彼らは去って行った。

JAPってこういう風に使うのか 生で聞くの初めてだな、差別されるってこういうことか…と
外国を旅行することと 生活していくことの違いをリアルに感じた。🌏

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それから2日くらいして ガーデンセンターの帰りに家の近くを歩いていたら
小綺麗な奥様と子供が前から歩いてきた👩‍👦

子供は、ママとお出かけ楽しいなルンルンルン♪
と言わんばかりの弾んだ足取りで微笑ましい…

っておいっ!!
この前のタチ悪いメンバーの一人か!?

向こうも私に気づいてハッ!?という顔になり目を伏せる。
ルンルン歩行と笑顔が消える

じわじわと距離が縮まる。

アホ‥じゃなくて少年は「こっち見るなよ 話し掛けるなよ」という空気を全力で出している。

いや心配しなくていいから
「わたくし先日 お宅のお子さんから人種差別的な発言を受け…」なんて流暢に説明する語学力ないし。


でも悪質行為を見逃すのも間違ってる気がしたので
すれ違いざまに少年の顔をしっかりと見ながら
また会ったねという感じで Hello!と親しげに言った。

ママの方が怪訝な顔をする
まあ普通 こんな学生でも母親でもないアジア人と何で知り合いなの?と思うだろう

少年は目を伏せたまま、とても小さい声でHello…と気まずそうに応じた。

顔見知りを強調するために
私はSee you!(またね)と明るく手を振るなど、わざとらしいコトまでして別れた。


ママに「あの人とどこで知り合いになったの?」
と聞かれたら
ビクビクしてた彼は何と言い訳するんだろう?と考えると
少しだけ彼らの意地悪に抵抗できた気がした。


ちょっとは反省しろ 群れた時だけ強気になる卑怯者💢という気持ちと
でもお母さんといる時は 本当に無邪気なかわいい男の子なんだな…
何でああなるんだろう?と、ギャップの理由がよく分からないまま帰宅したのだった。


 お読みいただきありがとうございました
 2020.2.20

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 余談 】
消毒液を頻繁に使ってた頃は控えていたリング、そろそろ復活しようかな~
202303100129115ea.jpg
リボンのは宝石展を見たあと 記念にミュージアムショップで買ったもの
実際に着けるには かなり甘いデザインだけど、お土産のキーホルダーみたいな感じで買いました♪


 ご訪問ありがとうございました
 良かったらクリック応援いただけると励みになります♪




迎賓館へ


何年か前から行きたいと思っていた 迎賓館に行ってきました♪
正式には「国宝 迎賓館 赤坂離宮」
元々は皇室の別邸として明治に作られ、戦後は世界各国の首脳や王族をお迎えする外交の舞台に。

2023030706514711b.png

ずいぶん前に家庭画報や美術系の番組で
「当時の建築や工芸の 最高の技術が集められた場所」として紹介されてるのを見て 気になってて
このブログにも明治村の記事を書くほど、明治の建築とかデザインが好きなので
それの最高峰となれば行くしかない

…んだけど、ウイルスや家庭の事情など 遠出がしにくい状況が続き・・・

最近ようやく世間も平常運転に戻ってきたので
「迎賓館見学と東京プリンスホテルでビュッフェランチ」の広告をじーっと見てたら
夫が 自分は仕事だけど行ってきたら?というので1人で行くことにしました〜

🚌 通常、迎賓館の見学は事前予約が必要だけど
東京駅からのバスツアーなので予約不要だし、そのままランチに連れて行ってくれるのでラクで便利

寒暖が予想しにくい時期なので、着るものに悩みつつ準備

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当日は快晴☀
同じバスに 自分を入れておひとり様女性が3人 私の隣の席は 娘さん2人と来ていた同年代の女性

迎賓館の前に築地に寄るというコースで
「迎賓館さえ見たらいいから 築地はそんなに‥」と思ってたんだけど けっこう楽しかったです

とにかく人が多くてびっくり 外国人のお客さんも多かったです✈
お店の人も「3月になってから急にお客さん増えて 仕入れ3倍にしたんですよー」とのこと

食事どきでもないのに、ラーメン屋に行列 立ち食い寿司に行列 テリー伊藤の卵焼き屋に長蛇の列
20230307093710d2a.png


ホテルランチがあるから あまり食べないようにしようと思ってたのに
やっぱりどれも美味しそうなので マグロのステーキ串とホタテをを食べてしまいました
新鮮な魚介を炭火やバーナーで炙って🔥いい感じに焦げ目がつき
じゅわっと出てきた油で照りがついてるのを見たら もう逃げられません
20230307094444c7c.png

自分だけこんな美味しいものを食べてるのは申し訳ない気がして
家族には 数の子の松前漬けとイクラをクール便で送りました
帰宅して開けたら あっと言う間になくなりました笑

お隣の女性に「何か食べました?」と聞かれて、
食べたもの買ったものを答えたら
「限られた時間でそんなに満喫できるなんてすごい〜」と褒められ?ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

注意事項を聞きつつ移動して ついに迎賓館到着🚌

手荷物検査をして見学コースへ入場
クラシックな白いドアや赤い絨毯がタイムスリップ感を誘う

ここで皇族方が海外の来賓を迎える様子や
安倍総理 岸田総理が海外の大統領と会談する写真もありました

4つある大広間のうち 最初に見学するのは花鳥の間🌸🐦 主に晩餐会として使われる場所

その名の通り 日本画の名手が描いた花鳥が壁や天井を彩る 木曽の木材を使った部屋
想像してたより豪華で壮麗で 心の中で「うわ〜」っと叫んでしまいました

室内は撮影禁止🚫なので、パンフレットの写真でご紹介↓
20230307101646acf.png
写真左の白い部屋が「朝日の間」 右が「花鳥の間」

ブログ用に 外と室内を同時に紹介できるよう、外観をバックにパンフを撮ってみたけど失敗しました…
20230307101805bb0.png

暖炉に施された金色の装飾が よく見ると日本刀をモチーフにしてたり
壁の装飾に七宝や西陣織が使われたり、洋風の室内にも 自国の文化を活かしているのが素敵

細部に日本らしさがあって 隅から隅まで美しかったです✨

シャンデリアも凄くて 思った以上に宮殿でした✨ まじ感動


扉だけでもずっと見てられるくらい芸術的↓
2023030711073405a.png


戦争や大きな地震のあった日本で こうして残ってるなんて奇跡ですね
20230307111052578.png


🏰もちろんヨーロッパの宮殿をお手本にして作られたわけですが
個人的には バッキンガム宮殿とか見たときよりも感動しました
たぶん当時の、明治の日本のことを想ってしまうから

◾明治って 当たり前だけど、何年か前まで江戸時代だったわけで
何百年ものあいだ 木と紙の家を作ってきた大工さんが
時代が変わって いきなり石造建築やレンガ作りをやるハメになったのに
本場と較べても遜色のない宮殿や教会を作っている
外国人技師の助言も受けてるけど、設計も職人さんも日本人🇯🇵

◾そこがすごく不思議だし、日本人のポテンシャルの高さに心を打たれるんです
「やったことないけど やってやろうぜ」という モノ作りをする人の気概を感じる
「新しい時代だ、新しい日本を作ろう」という意気込みが 百年の時を超えて伝わってくる気がする
だから本家の西洋建築より 明治の建築が好きなんだと思う

ポスターなどの商業デザインや絵画もそうだけど
この時代のものって 西洋の華やかさと日本の繊細さのブレンド加減が絶妙でテンションが上がる🙂

来れて良かった~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

感動の余韻に浸りつつ ランチの時間😋
イタリアンも中華もあって とても種類が多いけど、そこは一流ホテルなので どれを選んでも美味

写真右側の大きいローストビーフが人気らしく、周りはみんな取ってた笑
20230307113454fde.png

202303071137306b6.png


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

翌日 三越周辺を歩いてたら東京マラソンに遭遇

一般のランナーさんたち、沿道で家族が応援してたり コスプレしてる人がいたり楽しそうでした
写真には映ってないけど 自分と同年代らしき女性で ラムちゃんコスプレのアニマル柄の人がいて 
この年で 人前に出せるお腹をしてることに尊敬しました…。
20230307120326b7a.png


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

八重洲口近くのヤンマービルの装飾がすっかり春でした🌸 あの農機具のヤンマーです↓
ヤン坊マー坊の天気予報は流れてないけど、お米の需要を促すための展示や店舗が入ってます

こんなに民間が頑張ってるのに なんで政府はコオロギ食とか、ヘンなものを推すんですかね?
税金の無駄使いばかりしてないで、日本の米作りや酪農を守りなさいよ
2023030712064106d.png

1階の日本酒アイスが気に入って2日続けて食べてしまう 本当に日本酒を開けたときと同じ香り
🍦ミルクのコクと日本酒の清涼感がこんなに合うとは‥と思って食べてるうちに すぐ完食

お店のお姉さんによると、日本酒のアイスを作るには色々と法律上のハードルがあったけど
ヤンマーの社長が奔走して法律問題をクリアして、日本酒アイスが販売できることになったそうです

何気なく食べてるものでも 作る側の労力の積み重ねがあって自分たちに届くんですねえ 感謝。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰途につく前の 最後のお買い物はアクセサリー さくらの指輪🌸
20230307172203041.jpg

nioさんという女性作家の作品
色に深みがあっていいなと思って見てたら、日本画の絵の具で彩色してるのだそう


春の始まり、自分時間でリフレッシュできました 🍀


お読みいただきありがとうございました
良かったらクリック応援いただけると励みになります





20230310120557529.png
たくさんのご訪問や感想をありがとうございました。

プロフィール

raffine

Author:raffine
活字が好きなアラフィフ主婦 家族は夫と息子とカメ🐢
近鉄線圏内在住
お出かけ先は美術館や美味しいお店などインドア中心です

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR